ヨギーニmayuさん モークシャへの道!

ヨガ、セラピー、宇宙、ヒーリング、文章。旅その他つれづれとかいています。

読者の方のお話

久しぶりの上に不思議なタイトルです。 昔から、はてなブログではないのですがブログをずっと書いていて 当時はヴェーダーンタも学んでいないために、元気も有り余っていて 今とは全く異なる様相?のブログを書いていました。

そのときに、読者の方がいらして、たまたまやりとりをするようになり 年上の女性の方だったのですが、美容系のサロンを経営されていて なぜかその方のいる場所に遊びに行って宿泊代とかご飯代を出していただきw いろいろなお話をし、せっかくなのでとまつ毛パーマをかけていただき (まつげパーマもするお店だったのです)とても楽しかった記憶があります。

本当に私のブログは素敵な読者さんが多くて、といってもかまいたちさんほどではない(例えがどうかと思いますが 笑 最近好きなのです。あはは)ですが、数ではなく質というんですかね。そういったことが何回かあったのが とっても楽しくて、いまだったらyoutubeとかtiktokということになるんですかね。 いろいろと世の中物騒なこともありますけれども、そういった出会いというのも 一生懸命オリジナリティ?に満ちた文章を書いていれば、ひととなりがわかるので いい出会いもあったような気がするということです。

ヴェーダンタを学んで、足りないセンスが解決?されていくと、文章で解決しようということも あまりなくなるので、facebookやインスタグラム、ツイッターはしていますけれども そんなにも個性的な文章でもなくなってしまい、文章を通じた出会いというのも 減ってはしまったような気がします。ご時世柄知らない方とお会いするというのももうあまり ないですもんね。いまマツゲパーマ屋さんしているのかなとふと思いました。

ヴェーダーンタを学んでいて物理的な忙しさもあったのかエンタメというのから 遠ざかり気味だったというか、なんとかときどき舞台は見に行ったりしているものの さほどアクティブに見に行くというのも少なくなっていまして どうなんでしょうね。ヴェーダーンタで優先順位の大切さとか、移り変わるものとうつりかわらないもの などをまなぶとモークシャが優先順位にあがってくるといいますけれども、 わたしはなんというかけっこう世の中の何かをするというのもまだまだ案外好きなので 移り変わるものも楽しんで行けたらいいのかなと思います。どうなんでしょうね。

真面目になり過ぎなくてもいいのかなと最近思っています。 凝り固まらなくてもいいし、どうあってもいいという柔軟性が大切な気がしていて いい意味でいい加減でもよくて、うまい具合に循環しているんだなというふうに 大きな視点でみられるように日々を過ごせたらなと思います。

そうして成長していきながら、時々はまた文章を書いたりしていこうと思っています。 ヨーガも変わっていませんで、オンラインでもクラスはしていて毎週コロナになってからも 受け続けてくださる方もいてありがたい限りです。 こうして関わり合いながら生きていけるというのがいいですね。 ではでは。

また時折読者の方とも交流して行けたらいいですね。

韓国コスメに目覚める。(遅すぎる?)

ヨーガもヴェーダーンタも変わらず続いていますが、ちょっとブログはご無沙汰でしたでしょうか? いつも読んでくださる方もありがとうございます。

あまり深いわけはないのですが、先日遠出をした際にお土産を買うがてら自分にも何か買ってあげようかな? と思い何故か久しぶりにシートマスクを買うことにしたんです。深い意味はないのですが、肌も弱くてあまり新しい ものを試すには至らないのですが最近は添加物も入っていない、アルコールも入っていないものが結構あるので ティートリーのシートマスクでも試してみようかなというほんとうに単純な理由です。 シートマスクは前からあったと思うのですが、肌はある日突然変わるのか良かったシートマスクが 合わなくなったり、7枚入りが良くて大容量を買うとなんか合わないみたいなことってありまして しばらくご無沙汰だったのですが、使ってみましたらなかなか良くて随分進化しているのだな! なんていう発見がありました。


MEDIHEAL(メディヒール) エッセンシャルマスクパック10枚セット/ティーツリーヒーリング

これも色々なシリーズがあるみたいです。ドン・キホーテでも売っているみたいでびっくりしています。 当たり前のことなんでしょうか(笑)

韓国コスメなどもだいぶ前からブームかと思いますが、肌が弱いので、肌につけるコスメはあまり 使わないようにしていたのですが、ある日みたyoutuberみたいな方で日本語で説明する韓国のyoutuberの方が いましてすごく詳しくて、何か肌を沈静化させたりするものも今はいっぱい出ていて、何より何か 価格も安いみたいだったので試してみようかなと。 随分前からブームになっていたCICAのシートマスクを買ってみました。


NATURE REPUBLIC グリーンダーマCICA デイリーシートマスク 30枚(350mL) 1 個


G9 CICA MOIST MASK 22mL 7枚入り

あまりにも色々な種類があることに気がついていまして、CICAメソッドという日本製のものも良さそうです。 韓国コスメといっていて本末転倒なんですが(笑)


シカ メソッド クリーム CICA method CREAM 50g
クリームはまだ使ったことがないのですが、良さそうな気がしてます。

すると、なかなかいいですね。何かバリアみたいなものが貼られる感じがしまして、顔も若干ですが しゃっきりスッキリする感じでしたので、しばらく使ってみます。

最近買った30枚入りのシートマスクは若干香料も入っているのでまだどうなるかわからないので 毎日というより数日おきにでも使ってみようかなという感じですが、 美容液とか何から何まで日本のお高いものに比べたら安いので、何かちょっとお肌すべすべになったらいいなー という感じで試してみます。 ヴェーダーンタではミッティアと言いまして移り変わるものは移り変わると言いますか そういった部類に入ると思うのですが、それもまた何か生きる上での楽しさではありますよね。

子供の頃から薬局巡りが好きでして、こうして新しいものを見つけては試す、というのを繰り返しています。 といってもだいぶ今では無くなったような気もしますが、美容と健康の記事を書き始めたのは そこら辺が理由でもありますので、これからもぼちぼちと面白そうなものがあった時には 書いてみますね。法令線に刺すタイプ?のシートパックも興味がちょっとありますw

ちょっと変な話ですが、モークシャといってもそこまで行き着く人は(もちろん誰もが知ってかしらずか モークシャを求めているというのは間違い無いのですが)、稀というかインドでも少数派にあたる とも聞いたことがあります。アルタ・カーマ・ダルマ・モークシャと言いますけれども、 普通の場合はこの世で何か目標を見つけてそれをクリアするとか、美味しい食べ物を食べたよ、とか 肌が綺麗になって嬉しいとか、スッキリしてまた明日も頑張ろうとかそういったところが出発点になるし それで全然いいと思うんです。

で、そこでも満足できない、というか、何か立ち止まって探求してみたくなった人というか (勉強では、例えば前世とか含めてずっと探求していたとかそういったことになるかもですが) そういった人が、うつり変わらないことへの興味というか、そういうことになっていくのだろうなーと (どちらがいい悪いということも全然無いです!)思います。

だから、肌が綺麗になったよーやったよー。みたいなことも大事だしw それで手にいれられる安心とかは手にいれたらいいのかもしれませんよね。

ハリウッドスターが寄付したり、色々し始めるのは要するに手に入れるものだけでは 幸せになれるわけでも無いらしいということに気づき始めたり (もちろん文化的なものもあるけれども) して、何か変化し始めるという感じなんでしょうね。

とつらつらと書いていますw 初めてみた方などは意味がわからないよー!という方もいらっしゃるかも。 ところどころで学んでいるヴェーダーンタについてのお話も書いていますので ご興味ある方は読んでみてください。

オンラインでのチャンティングクラスとかも作っていきたいなと考えています。 声を出すというのはとってもいいですし、サンスクリット語の響きというのも何か 癒しをもたらしてくれるなと思いながら練習を続けています。

また、スペースを取らない椅子ヨガ・指ヨガ・顔ヨガなどもしていますので 楽しくリフレッシュしていきましょう!

全ての宛先はmayuchi22@hotmail.com またはfacebookやインスタなどでもお気軽に。

パーダ・プージャ無事に終わりました。

今日はスワミチェータナンダジのお誕生日で、パーダプージャをセンターと繋いでみなさんでリレーで2ヶ月学んでいたタットヴァボーダのチャンティングをお捧げしました🌸 (夕方はあと少しあります) わたしはトリの一個まえ、74番から81番まで。一節一節噛み締めながらまるで答辞のようにチャンティングしました。1番から走馬灯のように記憶が蘇ります。

パーダって何のこと?

パーダとは足のこと🦶ですね。足を清めて、ナマハの気持ちをお捧げします。お花を飾ったりしてヴェーダンタの教えの伝統が続いていることにも感謝します💐🌼🌸 よく聖者などにしゃがんで足に向かい礼拝しているのみたことありませんか?インドは両親にもご挨拶としてしたりします。はじめてみたときはんな、大袈裟な❣️とか思っていたんですが、学び続けるほどにパーダプージャの意味が理解できてきました。素晴らしい伝統なんだなあと。

タットヴァボーダのキャンプ、2ヶ月もあと少し

さて、85あるタットヴァボーダの詩。去年は他のカリキュラムもあり、なんとなく怪しげなままチャンティングをしていました。怪しげだなあ、ごまかしているなあ、と自分自身に気づいていて、夜のチャンティングに参加し始めました。サンスクリット語の文法がいまいちわからない理由をなんとかしたかったのです。これが、参加者が少なくてwごまかしが全くきかない😆 巨人の星の強制ギプスのように緊張から、発音ミス、サンディルールの間違い、伸びるところが伸びていない、などスワミジとマンニャーさんのご指摘(愛情ですねー🥰)スャがシャに聞こえるのが何回言われても治らないとか(口を横にして舌を上の歯の裏側につけてすや、です 笑)最初の2週間くらいは布団で唸るくらい落ち込みました😁 耳はそんなに悪くないように思うのに、なんでこんな細かいところができないんだろー! とか、なによりもアナウンス受験時代指摘されすぎて中ばノイローゼになった記憶がもわもわとすごく飛び出してきているのがわかりました。 しかし、ヴェーダンタでダマやシャマといった感情を客観的に見て、切り離して眺めていく方法を教えてもらっていましたから、ありがたい機会だなあと見ていきました。そうしましたら、1ヶ月くらい経ち、あ!楽になったかも?ということに気づきました。 またお友達とコソ練したのもよくて、変なことをお伝えできないし、私の方が何倍も努力していないとお伝えすることも失礼になると思い、病院の検査の日も、数日ホテルの日も夜は必ずチャンティング。声が漏れていたら怪しく聞こえないかな?とか思いながらもw やり続けました😺

続けることの大切さってあるもんだ

たかが10分20分とはいえ、毎日するのはなかなか大変です。地震があったり、アクシデントがあったりします。だから、逆に言うと365日朝のプージャをかかさないスワミジやセンターのマンニャーさん、ゆきのさん、あとは画面で見るちさとさんなど本当にすごいことなんだなあと、あらためて感動したのでした🌸 心はポカポカ晴れ晴れとし、感動を共有できたことにもあらためて感謝しました。 京都はしばらくご無沙汰ですが、もう少し落ち着いたらご挨拶しにいきたいなあ。

という感じで今日は感想文になりました。チャンティングしたい方いましたらご一緒しましょう。 継続はちからなりです。チャンティングをすることで、 自分を癒してくれるのは、実は自分自身に他ならないということが 少しずつわかってくるのではないかと思います。


ガネーシャ 置物 インドの神様 ゾウ アジアン雑貨 夢をかなえるゾウ のガネーシャ像 【DLAVE】
ガネーシャプージャは日々のプージャで行っておりますね。センターの皆さんにも感謝です。

ピトゥル・ヤグニャとチャッカマンともしびの話。

お彼岸ですね。お墓参りのシーズンです。ちょっとまだ寒かったり温かくなったりとまさに三寒四温ですけれども お彼岸です。私が行った頃にはそんなにはお墓参りの方はいらっしゃいませんでしたが(車はいっぱいあったような気もしますが) ヴェーダの文化でも以前書きましたように、パンチャ・マハー・ヤグニャーという儀式の中でもピトゥル・ヤグニャと呼ばれる ものです。

ヴェーダーンタを学ぶと、お墓の中だけに宿るものではないと言うことに気づくのですが 目に見えないものに私たちが生かされているのだと言うことはとても大切なことですよね。 自分が何かを成し遂げているのだと言うことではなくて、何か目に見えないものも含めて生かされているのかも しれないのだ、とほんの少しでも思えることが謙虚な気持ちを呼び起こしてくれます。

私はお墓の周りの雑草を取って癒やされるのが恒例になっているのですがw とってもとっても草は生えます。 雑草魂。って本当だな?と思いながらも雑草を取ります。夏なんてもさもさなので、雑草取りにこれからも励もうと思っています。

さて。神道のお墓は通常奥津城と呼ぶのですが、火は使いません。楽と言えば楽なんでしょうか? 榊を差し上げるので本当はお花をいけたりはしません。(が、まあそれでも飾られていることも多いのですが!) しかし、お墓参りは大体何個か一気にするのでお寺さんのお墓も(親戚の方ですとか)行くことが多いのですね。 火とかお線香は必要になります。

そこで、今日はちょっと宣伝みたいになるのですけれども、だんだん握力って無くなってきますよね。 私はそもそもがなくて、手が痛くなるライターとかもうまく使えませんし、ましてやマッチなどは 恐ろしくて(火が苦手なのかもしれないですね?)使えません。 チャッカマンがいいわけですが、あれは子供などのいたずら防止やおそらくは火災などの防止のために 押すところが異様に硬いのですよね。全然です。 きっと同じことを考えている人も多いのだろうな、そんなときどうしてるのだろう?とふと思ったのです。 例えば、アロマキャンドルなどを使う人もあのカッチカチの部分を押すのでしょうか?本当に?


【高齢者に優しい】チャッカマン ともしび 1個 日本製 2年保証付き (ソフト着火・注入式 ろうそく、お線香の着火に最適)×100点セット (4904650008064)
探してみたらありました。やっぱり高齢化社会に対応していますね(笑) 笑い事ではないのかもしれませんが、やっぱりあったわけです。簡単に指でボタン押すだけのありますよね。カチッと。 それを見つけました。これはちょっと便利ですね。


CAPTAIN STAG キャプテンスタッグ スタンド ガスチャッカー ブラック UF-0024
これも簡単そうです。探せばあるものですね。

いつもこんなことを考えています。不便なものはどんどん解消されたらいいなぁと思うのですが、同じことを考えている人はすでに いるわけなので大抵商品はもうできています。(身近に売っていない場合もあるけれど、今はインターネットがありますので) 不便に思うことがあれば遠慮なく検索してみるのもおすすめです。結構ありますよ。

私もそうなのですが、不便だなぁ、イライラで思考が止まってしまうこともあるかと思うのですが だったらどうしたいのかな?と思えたらきっとその先に答えがある(ないこともあるけど)のかもしれません。

まゆさんのヨーガとセラピー オンラインが中心ですが、最近はチャンティング(歌を歌う)も行っています。 声を出すことでサンスクリット語の勉強になったり、単純に癒やされたりもします。 すでに、ヴェーダーンタを学んでいる人でも、チャンティングがなかなか取り組めないと言う人には 入門になるかもしれません。自己流ではなく、伝統的に教えていただきながらそれをシェアしています。 同じ先生からでも耳から聞いていくので音の上がり下がりが変わる場合もありますが、 教え伝わることでそれが起こってきたりしますのでどれが正しい間違いということはありませんので (きちんと先生に教わっていることが前提ではありますが)安心してください。 毎日20分でも行うことで変化が感じられます。アーサナと同じで、少ない時間でも続けることが 鍵なのかなと自分自身の体験では思っておりますよ。 mayuchi22@hotmail.com

チャンティングをしたい方はこちらもダクシナで行っていますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

災害バッグのススメ

久しぶりに大きな地震がありましたね。昨年も割とおおきめのが夜にあったかと思いますが、東北出身者は慣れているところもあっておそらく震度4くらいまでは通常運転だと思います。

私はオンラインのクラスを終えてヘルシー夜食でも作ってテレビでもみながらくつろごうとしていたところだったのでびっくりしました。 1度目の地震は平気でしたが、すぐさま2度目が来たときにはやややこのまま終わってしまうか?!というほどの揺れでした。 高層ビルの場合は揺れてなんぼと聞いたこともありますが地盤などにもよるでしょうし、停電だったり住んでいる場所によってもさまざまだったと思います。

6階などに住んでいる友人はテレビも壊れたりひどそうな感じです。 余震も続きますので、どうかご安全になさってください。

揺れているときに思うのは、その瞬間というのは安全だと思われるところに 避難することくらいしかできないわけですが(机の下と言いますがそれとて 建物が崩壊したらその限りではないし、うちの中にいればいいのか外に出たほうが いいのか、住んでいる場所が海沿いなのか山沿いなのかによっても 異なるでしょうし)、ピアノなども動くくらい揺れたことを考えると 高いところに落ちてきて怪我をしそうなものを置かない(重いものとか)とか 倒れてきそうなものは補強しておくなど、あるいは災害バッグなどを 用意してお具など落ち着いたらできることというのもあるので そちらをしておくのがいいのかもしれませんね。

日本は地震大国なのでどこが安全ということもできないですし 何ができてできないのかありますけれども、すべきことをしていきたいですね。 瞑想や勉強は起きたときにパニックにならないためには役に立ちますけれども 本当に起こっているしゅんかんには、身の安全を確保することに 精一杯なわけですし、どうかどこに住んでいるかたも安全でありますように。


アイリスオーヤマ 防災グッズ 防災リュック 33点 防災セット 一次避難用 グレー BRS-33
安いけれども使えるというアイリスオーヤマの防災グッズ


非常食 3日分 防災 ごはん おにぎり パン お菓子 ジューズ 給水バッグ 備蓄用 防災グッズ 災害対策 地震対策 防災用品 27点セット
余裕がある方は、非常食などを準備しておくのもいいかもしれません。 お店がお休みだったり、流通がストップすることもありますので。


平安伸銅工業 家具転倒防止突っ張り棒 L ホワイト 取付高さ50~75cm 耐圧200kg REQ-50
家具などが倒れてきそうな場合、上に余裕がありそうならストッパーをするのも有効なようだと書かれていました。


アイリスオーヤマ 防災グッズ 家具 転倒防止 伸縮棒 ML 高さ50-80cm ホワイト 【2本×2個セット】 防災 用品 災害グッズ KTB-50
サイズもいろいろあるので必要な方は選んでみてくださいね。

まだ余震も続いているようです。どうかご安全に過ぎゆきますように。

ご飯を美味しく食べよう

今日はゆるいタイトルになってしまいましたが! お食事は皆さんどうされてますか?ヨーガなどをされる方は運動大好きな人もいれば食べることが大好きな方もいれば、少し健康に気をつける方もいればめっちゃ食事に気を使う人もいればさまざまだと思います。

巷ではグルテンフリーとか、いろいろな食事法もありますが、日本人でしたらご飯を食べるというのは多かれ少なかれあるのではないかなと思います。 パンが大好きだったとしても、3食全てがパン、という方も少ないかもしれません。

私は全てを玄米にしているわけではないのですが、周りにはベジタリアンやビーガンの方も多くありまして、栄養不足にならないようにということを話していたときに 雑穀米やご飯に混ぜるといいよとのことでした。昔は五穀米や豆などいろいろ混ぜていましたが最近混ぜなくなっていたかも、などと思いまして、ちょっと久しぶりに検索しました。

ansuta.jp

高村英世さんの雑穀です。これは岩手県の二戸に住む高村さんという雑穀名人の雑穀で、無農薬のものです。ひえやあわやもちきびなどが入っていて、少し入れるとご飯が香ばしくて美味しい感じがします。 今まではあまり考えずに、すぐ買うことのできる大きな会社の雑穀を入れていたのですが、口に入れるものだし考えてみてもいいかなーと思うようになりました。 食べることが大好きなのですが、そんなに大食いでもないのでちょっとだけならいいものを買うのもいいかな?と思っています。 今の時代は安いもの、より安いものというのが好まれるところもあるかと思うのですが、どうやって作られているのかよくわからないということも結構あったりして、そういうのは気にしない!という場合もあるかもしれないのですが、あまりにも安いというのは何かあるかもなぁなどとちょっと思えるようにになりました。 (と言っても神経質になり過ぎたり、特別にではないと手に入れられないという感じではないのでほどほどにという感じでしょうか!)

結局は美味しいかどうかというのも結構大切なので、情報は情報としてみつつ、 自分に合うものだったら上手に取り入れてみようという感じかもしれません。


結わえる 寝かせ玄米 ごはん ( 小豆ブレンド )[ 180g x 12個 ] レトルト パック 玄米 ご飯 米 ダイエット
結わえるの寝かせ玄米なんてものたまに食べたりしてました。 これも美味しいですね。

よかったら何かご飯を選ぶときの参考にされてみてください。

まゆさんのヨーガ、ヴェーダーンタ オンラインでも行っています。毎週続けてくださっている方もいますが ご新規でもお試しでもいつでも受け付けています。 体調などに合わせたものを行うので安心です。いつでもどうぞ。 mayuchi22@hotmail.com までお問い合わせください。 アクセスバーズなどもしていますのでお気軽にどうぞ。

ハートの静寂


ハートの静寂 (覚醒ブックス)

友人にお勧めされてとってもよかった本です。こちらは、ヴェーダンタについてわかりやすく書かれている本です。 バガヴァッドギータなど難しいなと感じている人にも、癒されながら読める本かなと思います。

今はタットワボーダのキャンプ中で、昨年に引き続き取り組んでいるわけですが、今年変わったことといえば チャンティングを毎晩練習していることです。これはたまたま取り組み始めて深い意味はなかったのですが サンスクリット語のチャンティングってとても難しいのと文法を何度聞いてもわからないことがきっかけで 暗唱したり声に出すことを通じて理解が深まれば、なーんて思って誰に言われたわけでもなかったのですが 始めました。去年はとてもスケジュールがタイトで、途中から訳がわからなくなっていた記憶があります。

今年は無理はせずに、全部のクラスや勉強会に出ようとせずに、体調を見ながらしていこうと思いつつ (つい頑張ってしまうのですが)

チャンティングだけは一つ身につけてみようかなと思って取り組んでいます。 3歳の女の子やお子さんに混じって練習する日もあってとても新鮮です(笑)

おかげで単語に馴染みが出てきたのか、理解が深まってきている気がします。 サンスクリット語は口語で伝わり、その後にデーバナガリ文字が生まれました。 ですから音が先なんですね。とはいえ文法の決まりなどがわからないとどこで つまるのか、どこでサンディルールが変化するのかなどはその都度指摘していただきながらですが 現在50を過ぎたあたりでだいぶスムーズになってきていると思います。 音の源を楽しんでいる感じです。

ヴェーダーンタって時に頭で理解することではないし、今まで学んできたどんなものとも違います。 「私とは何か」っていうことですので、何かアクセサリー的な資格を取るのとは意味合いが違います。 そして、何かそこに魅力を感じたり過去世含めて、何度も取り組んでこなければなかなか 興味関心が湧かないということもあるかもしれません。 しかし、クラスには100人近い方が参加しています(朝から!) これはすごいことだなぁと思うのです。たまたまコロナも相まって何か学んでみようかな?という方が いたとしてもです。ただ、今までの価値観とは異なりますので何か本当に熟された場合に学び続けたり出会う ものになるのかなと思います。 (これは選ばれた人とか特別なという意味ではないですよ)

ただ、難しくて挫折しちゃったよーという人は、同じような考えを持つ人が書いている本というのが あるんですね。それは私は知らなかったのですが、最近瞑想をするようになって教えてくださった方がいました。 大先輩な訳ですが、とっても勉強になっています。伝統的な学びというのはとても大切ですけれども、 理解できないというのがいけないことでもないし、ダメなことでもないんですね。 それがわかっていたらいいかなと思います。

私たちは行い手であるんだけど、同時に行い手ではないんですね。だからどこかでその視点が持てていたら とってもいいのではないかと思うのです。よく役者の例えをされますが、役者というのは役を演じていることを どこかで知っています。知っていないと演じられませんね。どんな役をしていてもその役と一体になったりはしません。 どこかで眺めているもう一人の私がいるのです。その私というのが肉体があるわけではないんですね。 それを時々思い出すところがあると、巻き込まれないようになるのではないでしょうか? サークシーと言ったりもしますが、この言葉は必要な時に覚えてみてくださいね!

起こることを避けようとするのではなくて、あるがままを受け入れて信頼するのです。 自由意志があるので選択をすることもありますけれども、どこかで明け渡しというのがあるのだと思います。 私は今この「明け渡し」っていうのが、結構大事だなーと思っているのですが、 人それぞれ段階などがあるので、あまり頭で考えず起こることを信頼していけばいいかもしれませんね!

とってもいい本だったので読んでみたい方はぜひ!

オンラインヨガや座学は変わらずに行っています。ずーっと受けてくださっている方にも感謝です。 メッセージやmayuchi22@hotmail.com までいつでもご連絡くださいね。 ではでは。

遅すぎる明けましておめでとうございます?!

どんと祭、とったりどんと祭りと言ったり各地で名前は異なりますが 七草の後は鏡開きで徐々に行われていきますね。

今年はなぜか全国各地でとても寒くてどんと祭どころじゃないような気もしますが 準備をしたり(終わった地域もありますね)している風景をちらほら見ます。 コロナ禍もあっていつも楽しみにしていた甘酒もコーヒーなどもこの2年か三年ばかし ありません。寒い中飲むのがとても楽しみなのですがおとなしくしておこうかな。

ホームページを新しくきちんと作りなさいとスワミジ(私のヴェーダーンタの先生です) から言われていますがなかなか着手できていません。 今年はしっかり作ってヴェーダーンタのお勉強やアーサナヨーガのクラスなども充実 して行けたらと思っています。こと、ヴェーダーンタの勉強は螺旋状になっていて 同じ聖典(例えばタットワボーダだったり)を何度も繰り返し学んでいくうちに 理解が深まっていって、自分とリンクしていくことが増えていきます。 イーシュワラを思い浮かべているうちにいつの間にかドーナツが思い浮かんだとしても それはイーシュワラがドーナッツにとって変わったわけではなくて、 私たちはどんなものにもイーシュワラを想うという練習ができていく必要がありますね。 (もちろん私たち一人一人もイーシュワラなのです。) 初めはデーヴァター(神様、ガネーシャとか、サラスワティとかなんでもいいです。 お好きなものを!)を思いそこから練習していってもいいのですが だんだんと実は私とあなたは離れた別のものではないという認識の変化(コグニティブチェンジ)が 起きてくる必要があるのですね。だけど無理矢理起こす、のではなくてやっぱりこれも 学んで、カルマヨーガをして、祈ったり与えたりしていくうちにだんだんとそうなっていくのですね。

これを読んでくださっている方がみなさんどのくらい学ばれているかわからないのですが 私も昔は瞑想したらこうなる!のではないかみたいな変化が起きると思っていました。 だけど認識の変化というのは、起きることが変化することはおまけというか そうではないのですね。例えば相手にもイーシュワラを見ることができるようになると 何かラーガドヴェーシャ(何か背景があって嫌だなぁと思う相手がいたり、そんな出来事があって 好き嫌いで判断してしまう)で見ていたものの見方が、自然と「ああそうか、相手にも 背景があってそういうことをしてしまうのかもね。私にも背景があってそういう見方をしてしまうの だな」と気がつくことによって、自然と変化することなのです。 そうなることで結果的に何か変わるかもしれないし、変わらないかもしれないけれど なんだかどうでもいいかーと思えて客観性のある見方になった時、いつの間にか そのものの見方が変化していくといったような具合です。

聖典を使って学ばないとなかなか理解できないこともあるかもしれませんが、聖典とて 普通の言葉です。(というか勉強しないと難しくて何が書かれているのかわからない場合や きちんと伝統に沿って教わらないと自分の言いたい事を聖典に言わせるという危険なことに なってしまうと言われています)伝統的に学びながら、時に仲間とサットサンガで学んだことを 深めながら、そしてカルマヨーガをしながら、少しずつ気がついたら変化していたという ことがあるかもしれません。 だからモークシャというのも到達するものというわけではないのですね。(便宜上、 タイトルには道、とつけていますけれど 笑)

もしこれからヴェーダーンタを学んでみよう、人生ってなんだろうか? なんか同じ事を繰り返している気がするなぁと思ったりしている人は 何かヒントになるかもしれません。いつでもお問い合わせくださいませ。 アーサナもオンラインを中心に行っています。いつも受けてくださる生徒さんに感謝しています。 継続されていることも素晴らしいなぁといつも感じています(何年目なんだろう?!)

クラスなどのお問い合わせは、mayuchi22@hotmail.comまでです。 (オンラインは極力少人数で行っていますので、初めての方もご安心ください)

ギータ暗唱中

ギータ三章を捧げることにしたのでこそこそ練習しています。

 

中学生の頃は丸々暗唱など楽勝でしたが、今はさっぱり忘れます。まあよいのです。またやれば。ギータ全部暗唱できたらよいなー。

ヴェーダンタ的外郎売りだな。(違う)

 

でも、みなさん、どうか頑張らないでくださいね。これ以上。習性を変える(無理に変えようとするわけではないからややこしいですが)のが大切なのに、結局なにをしていても頑張りすぎて体を壊したり、イライラしたりしていたらそれこそ意味がないのですよ。カルマヨーガになっていません。

ですから、どうか楽しく楽にしていきましょう。それでよいのです。

 

疲れたら休んだりして、暗記ものではないのですから。

 

わたしは最近ラマナマハリシの瞑想ルームに行く機会に恵まれ、知識も勉強すらいらない!と言われてしまいまして、しばし考えました。

 

自分を苦しめる習性から離れられなければ、学んでいることさえ意味がないですもんね。

沈黙も大切だなあとあらためてしみじみと。

 

モークシャは頑張った先にあるもの、なわけではないのです。

だから習性を落とし無知を落とし、味わいながら楽しみながら、テクテク歩く感じです。

しだい次第に行いで叶うものではないのだーという意味が理解できます。

もちろんいまは行いの時期なんだから、ぶいぶいまだまだ言わせたいのだ!というのもそれはそれでOKなんです。

 

そんなわけで気楽にいこうといいながら暗唱したいと考える矛盾も楽しいこの頃です。

 

アルナーチャラの歌も楽しいですよ。

 

 

傲慢さに御用心?!

マハーバーラタの物語でも出てくるドゥルヨーダナは、わがままで傲慢です。

さまざまなシーンで傲慢さを指摘されます。

 

わたし自身もあそこまではしないだろう?と思いますが、わからないですよね。

 

振り返ってみると、とんとん拍子に物事が進んでいる時にほんの少しでも傲慢さがなかったか、というとどうかなあ?と思います。すべて与えてもらっていると思わずに、私の力、とか私って運がいい、特別だ、なんて思うこともヴェーダンタを学ぶ前ならあったかもしれません。

仕事が順調なとき、お金がたくさん手に入っているとき、恋愛も思い通りに行っている時、などなど、いろいろありそうです。

 

オトナになると、面と向かってあなたは傲慢だね、という人はいないですね。

だから、自分で気づいていく必要がありそうです。ヴェーダンタを学びシッディ、不思議な力に対してもあまり特別視しなくなりました。

もし、本当にシッディがあるなら、周りのために使えば良いかと思いますし、どんどん幸せにしていったら良いと思います。もしシッディがあるのに、その人自身や周りが幸せを感じられていないとしたら、矛盾がありますね。

 

自分をアピールするためや、自分のお金儲けのためだけに自分のシッディを利用していたらやがてはかえってくるのかもしれません。(いまの生とは限りませんが、プンニャやパーパとしてあらわれるかもしれません)

 

本当が誰しもが特別で、誰しもが大した人ではないのです。要するに同じですね。

だから、わたしって特別、人とは違う、という傲慢さは若いうちは仕方ないですが、案外ほんとに変わりないのだな、と気づいていく必要がありますね。もちろん無理に人に合わせなさいということではありません。

謙虚さを身につけていき、もし本当に人とは違う特別な力があるなら、周りにたくさん溢れさせていけば良いのではないかと思います。

わたしもきっとヴェーダンタを学ばなかったらどこかそんなところがあったかもしれません。自己需要ができてくると、周りに特別さをアピールする必要はなくなります。

 

自分と他人はイコールなんだとわかればよいだけなんですね。

 

まゆさんのヨガ

オンラインクラスは随時行っています。

毎週の方もいれば単発の方もいます。

座学だけの方もいます。

お気軽にお声がけくださいね。

zoom にて行っています。出張も可能です。

mayuchi22@hotmail.com

までお問い合わせください。