ヨギーニmayuさん モークシャへの道!

ヨガ、セラピー、宇宙、ヒーリング、文章。旅その他つれづれとかいています。

SNS、ブログについて

疲れた時に飲みたいクエン酸とアミノ酸

ヨガしていますか?私はしています(というか教えています) 自分のためのワークショップなどは最近いけていないので また時間を作っていけたらなと思っています。 (ヨガ関連の本を読んだり、生活のなかで何か思うようにいかなかった時にヨガの教えを活かす…

<日常>8月になりました〜!ヨッセンスのオフ会に参加したお話など

ブログを続けて20年くらいにはなるのかな?日記もずっとかいています。文字中毒?! ヨッセンススクールのオフ会に参加してみたよ! 8月になってしまいました。ヨガを教えたり、yogahackなどの記事を書き始めたり、また風邪をひいた週もあったりしていて…

ヨッセンススクールに入ってみた〜アクセスって増えるのか 実験中?!〜

はてなブログを始めて、4年くらい経ちましたかね? 頑張って更新していた月もありますし、なかなか更新できない時もあります。 主なトピックは、「近況とYOGAや旅」についてです。 雑記的なことも書いているし 少しマニアックなヨガについても書いているか…

色とりどりのfacebookの歩き方

今年はすこしビジネスについても学ぼうと思っているとしです。先日初めて菊池麻子さんの「3つのタイプ別facebook」の使い方 講座をききにいきました。3つのタイプとは1、視覚タイプ(ビジュアルを打ち出す、縦の関係を重んじる。 ブランド力をアピール) …

これがわたしのSNSの歩き方

ちょっと軽めの記事を。 facebookを使い始めたのはみなさん何年でしたか? 存在を知ったのは、2007年。 当時の旦那さんが、学生時代にイギリスに留学していたので 海外の友人が多く、facebookを使っていました。 しかし、「そんな怪しいもの!」と思い使…

文体の重要性

今日は「文体」についてのお話をします。例えば、村上春樹さんの文章を読んだ時 誰がみてもわかるのは「文体」が確立されているからですよね。「顔を洗うのに長い時間がかかる。歯を一本一本とりはずして 磨いているんじゃないかという気がするくらいだ」で…

言葉に奥行きが生まれるオノマトペの話

文章は必ずしも論理的でなくてもいいのかな?と思っています。 言葉は生き物なので、必ずしもセオリー通りがいいとは 限らないのが不思議なところです。もちろん、実用的で情報として役に立つということが 今は重んじられていますが、「意味わからないけど楽…

ブログは体を動かしたあとに書くと良い

たしかに、ブログは本音を書くとわかりやすいですがあまりにも憤懣やるかたない気持ちが溜まっていると(怒り?) とうっかり誰かを攻撃してしまうことになりかねません。本人がそのつもりがなかったとしても、なんというか余波がジャイアントスイング(ジャ…

文章がうまくなるには?①

文章について悩む人が多いみたいなのでもう少し何か役立ちそうなことでも。英語では結論から書くことが多いそうですが、 私の場合はどうかな?あまり気にしません。 ただ、文章は「ある一定のリズム」を持っていると思っています。 誰しも持つ体内リズムのよ…

<コツ>ブログになに書いたらわかんないひとへ

時々「文章がかけないー」「ブログが書けないー」 「やらなくちゃいけないのにできないー」と言われます。 わたしの場合は子どもの頃ものすごく口下手だったので それを補足する形で文章を書いていて思いの外 それが自分を助けてくれたのでした。大人になる…

言葉の持つイメージについて考える

タイトルに「サイキックヒーラー」と書いていたんだけど、なんとなく オカルト臭がするかな?とふと感じてwタイトルを変えました。サイキックって辞書で引くと「霊能のある人。超能力者」 と出てくるのですが、これじゃあミスターマリックみたいですもんね。…

ブログをみやすくする方法

ブログを見やすくするにはどうすればいいのかしら? はてなブログはどこまで綺麗に描けるのか、まだまだ課題がいっぱい。 もともとは雑誌からスタートし文章を書く仕事をしていたのですが、デザインの重要性に気がついたのはここ数年のこと。 子供の頃などは…

SNS~バーチャルママの楽しみ方〜

SNS疲れという人も出てきているようです。2004年にfacebookができてから12年。わたしが始めたのは2011年の5月だったような。facebookコミュニティなどのおかげで新しい出会いも生まれたり、 仕事など含めて近しい感覚の人と出会えたりして結構重…