ヨギーニmayuさん モークシャへの道!

ヨガ、セラピー、宇宙、ヒーリング、文章。旅その他つれづれとかいています。

ママと子供の絆を深める!繋がる幸せを感じよう。今話題のJAHA協会インストラクター養成講座を体験!

「ママでも金」じゃないですが、やはり女性たるものママになっても輝きたい!と思いますよね。(ってわたしはママじゃないんですが。)今回は、JAHA協会インストラクター養成講座を渋谷で体験取材にお邪魔してきました。

 目次

 

女性のライフスタイルはめまぐるしく変わります。どんなステージでもYOGAを通して女性が綺麗で輝くを応援している JAHA協会。JAHAとは、Japan Happy Life Associateの略で、日本の幸せな生活のための仲間(を作ろう!)ということでしょうか。今のライフスタイルにあわせてヨガを学べます。

1、赤ちゃんが欲しい方のための「妊活ヨガ」

2、妊娠中の骨盤ケアに特化した「マタニティヨガ」

3、産後の骨盤ケア「産後骨盤スリムヨガ」

4、赤ちゃんとの触れ合いコミュニケーション「ベビーチャクラマッサージ」

5、赤ちゃんと呼吸を合わせて行う「ベビーヨガ&ママヨガ」

6、子供の美しい姿勢作り「リトル&キッズヨガ」

 

一番人気は骨盤スリムヨガ!しなやかな骨盤底筋群を育むためのアプローチ

一番人気があるのは「骨盤スリムヨガ」だそうです。骨盤というのは女性が気になる部位ではありますよね!骨盤にフォーカスすることで、妊娠しやすい体になることもあったり妊娠中にでるリラキシンというホルモンが靭帯を緩ませて出産の時に恥骨結合部 (ちこつけつごうぶ)仙腸関節 (せんちょうかんせつ)が緩み骨盤が開くのですが産後に行うことでその後の骨盤にもアプローチできます。

 

背骨の土台でもある骨盤を意識することで、肩こり解消頭痛の緩和につながったり健康面でもいいことづくしですね。

実際、テキストの説明からはじまりました。「骨盤底筋群」(こつばんていきんぐん)ってなに?といった基本的ですが大切なことを座学で教わります。

f:id:mayuchi34:20190704012729j:plain

ぷりこさんによるイラストACからのイラスト「 骨盤底筋」です〜。


テキストには骨盤底筋群(こつばんていきんぐん)の詳しい名称もかかれていますし、図もあるので理解が深まります。当日は模型もありましたよ。

ちなみに「骨盤底筋群(こつばんていきんぐん)」とは恥骨から尾骨の間にあるハンモック状の筋肉群のことです。

骨盤内の臓器(膀胱、子宮、直腸など)を骨盤のそこからハンモックのように支えている筋肉です。現代の生活では、たとえばトイレも和式ではなくなりましたし、生活スタイルも椅子に座ることが増えたりと骨盤底筋群(こつばんていきんぐん)を鍛えるような生活習慣がなくなってきている人も多く、弱くなっている人が多いのだそう。

また、妊娠や出産でも骨盤底筋群(こつばんていきんぐん)はどうしても弱くなってしまいます。そうなると、気になるのが産後の尿もれなどにも影響してきます。とても重要な場所ですが、ただ強いだけではなく、しなやかな柔軟性も大切になってきます。呼吸とともにポーズを行い意識していくことが大切だと座学では丁寧に教えていただきました。

 

実際に骨盤スリムヨガを体験!どのポーズも骨盤周りにアプローチしてきくぅー!と思わず言いたくなります!

 

座学の後は、実際に骨盤スリムヨガを体験。
四つん這いからローランジ、ハイランジと進み、その後ハイランジツイストとよばれるひねりのポーズも行いました。

 

婦人科系の不調を改善したり、太ももが鍛えられるので冷え性の改善にもつながるのだとか。このポーズは実は初心者ですと結構きついポーズですよね。呼吸を丁寧に行うこと、膝がきになる人はふかく入りすぎないように気をつけたらさらにいいかなと思いました。手の位置、骨盤の位置、呼吸などに意識をもちながら丁寧に行うのが良さそう。

f:id:mayuchi34:20190704032324j:plain

ringo2さんによるイラストACからのイラスト.

ハイランジなど膝をつけないと負荷がかかりますが、膝をつけても良いかと思います。

 

 また、当日はありませんでしたが「椅子ヨガ」なども含まれているので、骨盤スリムヨガを受講すると、オフィスヨガにも対応できるようになるのが嬉しいですね。いずれは企業での出張ヨガを希望している方にもおすすめかもしれません。


ベビーヨガ&ママヨガ 親子ヨガインストラクター養成講座で親子の絆を育む!

7~8ヶ月になり夜泣きする赤ちゃん。夜に授乳しても起きてしまい心配になる場合もあるかもしれませんが「日中にリラックスする」ことを大切にして気長に付き合ってあげることが大切だそうです。

この「ベビーヨガ&ママヨガ」講座では発達心理を学んだりもします。背中のマッサージで背骨の強化をしたり、飛行機のポーズや股関節の柔軟性を意識したポーズまた、カエルのポーズブランコなどもあります。

 

 

f:id:mayuchi34:20190704025610j:plain

飛行機のポーズ。赤ちゃん人形も満足げです!

ママの腹筋を鍛える飛行機のポーズ。赤ちゃんとのコミュニケーションもバッチリです。滑り台で降りてくるー。きゃははーという赤ちゃんの声がきこえてきそう(人形だけど!w)

 

また、7~8ヶ月の赤ちゃんは、”ママを特別な存在として認識するようになる時期”。

ボウルビィの愛着理論というのものがあり、「人が生まれてから数ヶ月の間に特定の人との間に結ぶ情愛的な絆」愛着(アタッチメント)呼ぶそうです。ベビーヨガ&ママヨガでたっぷりのスキンシップをするのも間違いなく親子の絆をはぐくみますね!

 

 

f:id:mayuchi34:20190704025919j:plain


なんと力強い!ベビーウォーリア。ママの背中を強化してくれます。
先生は足の向きや踏みしめる力も安定感がはんぱないです!

 

飛行機のポーズではママと赤ちゃんのコミュニケーションを育み、バランス感覚なども育てます。またママの腰痛予防にもなります。

見たことがある人もいるのではないでしょうか?ベビーウォーリアは英雄のポーズを赤ちゃんを抱っこして行うもの。いずれも解剖学に基づき体の使い方もきちんと学べるので、安心ですね。

 

ベビーチャクラマッサージとは?! ヨガの精神を取り入れたベビーマッサージのこと

産後のママが美しい姿勢で骨盤を整えたり、ママの産後の心身の調子を整えるのがチャクラ瞑想、ストレッチヨガも行うベビーチャクラマッサージです。チャクラとは体にあるエネルギーの貯蔵庫、スポットなのですが、下から順番に第一チャクラから第7チャクラまであります。このチャクラの周りをホホバオイルなど肌に優しいオイルでマッサージ、チャクラを意識することで、ベビーにもママにも期待できる効果がたくさんあります。ベビーマッサージをする上での注意や禁忌、そしてマッサージのアフターケアなどについても学ぶことができます。

 

ベビーのリラックスや愛着形成にも役立ったり、ママにとってもストレス解消、りらっくすだけでなく、良い姿勢が身についたり体の歪みの改善にも役立つことが期待されます。

例えば、胸のマッサージ(第四チャクラ)は、ママはヨガの”安楽座”の姿勢で行います。「らららハート」の歌を歌いながら行うなどとっても楽しいクラスです。赤ちゃんもきっとご機嫌になること間違いなしですね。しかしながら、やはりちょっと恥ずかしかったかも!(歌を歌うことはかなり好きな私ですが 笑)
だんだん慣れてくるものでしょうか?!

 

スクールから遠い場所に住んでいる方でも、通信講座があるのです。これは嬉しいですねー。

 

リトル&キッズヨガ インストラクター養成講座ではどんなことが学べる?

 

すぐ転んでしまったり、運動が苦手だったり、うまく走れない場合は「足」にポイントがあるそうです。赤ちゃんの頃、ハイハイをしたかも重要なポイントになるようです。ハイハイは実は体幹レーニングに最適な手足や背中の筋肉を使う動きなのです。

 

扁平足や浮き指などさまざまな足の特徴を学んだり、「落ち着きがない」場合の原因が実は足


だったりなど
目から鱗の内容が盛りだくさんです。蝶(ちょう)のポーズボートポーズなどのペアポーズを行うことで体幹を強化し美しい姿勢をサポートしたり、足の強化やハムストリングスのストレッチにもなりますよ!

f:id:mayuchi34:20190704014634j:plain

ボートポーズ(ナバーサナ)といいます。が実際こんなには足があがらなくてもモウマンタイですー!


私もクラスでたまにペアワークを取り入れることがあるのですが、コミュニケーションもはぐくみながらも体感を強化することにもつながりますし、実はとても体にも良いポーズばかりなのです!


以前、高円寺アパートメントのイベントでもキッズヨガをお手伝いさせていただいたのですが、やっぱりお子さんのポーズは見ているだけで癒されちゃいますね!かわいい。

 このブログを読んでなんだか興味がわいたな!という方はぜひ

覗いてみてくださいね!申し込みもできますよー。

 

f:id:mayuchi34:20190704030220j:plain

JAHA代表講師の築山萌先生。ご自身がママでもあるので、体験が講座にも生きています。

幼稚園教諭の免許もお持ちだけにとっても優しくあたたかなお人柄が感じられました!トイザらスとのコラボでイベントを定期的に開催されるなどとても精力的にご活躍されています。

 

JAHA協会インストラクター養成講座のよいところ

・「骨盤スリムヨガ」や「ベビーヨガ&ママヨガ ベビーチャクラマッサージ」など、通学コースだけだけでなく通信コースもありますので遠方の人でも安心。(スクーリングがある場合もあります)

・ストレッチにとどまらずヨガの呼吸法や解剖的な知識など体に対する知識がしっかり身につく

・ヨガやベビーマッサージで健康で情緒豊かなベビーが育まれる

・骨盤スリムヨガはご自身の生活を豊かにしながら産後のアフターケア、下半身の引き締めもできる

・骨盤スリムヨガは、産後だけでなく妊活したい方にもおすすめ。

・ベビーチャクラマッサージやキッズヨガではお子さんの発達心理が学べるので、子育ての不安な気持ちがやわらぐ

・ママとお子さんの絆が深まり愛着がわく

・養成講座を受けてインストラクターになるとJAHA直営校として開業も

 

JAHAのヨガレッスンはどこで受けられるの?

JAHAのヨガレッスンは、ハッピーライフヨガスタジオ(千葉みなとスタジオ)をはじめ、小さな赤ちゃんが安心安全な自宅サロン、など心地よい空間で行っているそうです。出張なども行っています。
千葉みなと、海浜幕張船橋、きぼーる、市川、錦糸町、鎌取・おゆみ野。他、ご希望あれば出張もなさるそうなので下からどうぞお問い合わせください。

 

通信も通学もあるというのは本当に嬉しいですねー。

わたしはマタニティヨガの資格を持っていますが、女性のライフスタイルに寄り添うというのは素晴らしいことですね。
しっかりとした運動になるし、帰りはカフェして帰りたくなるくらい(実際したのですが!w)汗もじんわりかきましたー。気持ちも晴れ晴れとするヨガでした〜。本当にありがとうございました〜。