今日は予約なしで行けるヨガを探していて、「友永ヨーガ学院」
へ出かけました。
ここは、鎌倉時代にお世話になっていた「鎌倉ヨーガソサエティ」の
馬場久美子さんも卒業したヨガの学校です。
わたしはなぜ久美子さんが好きだったかというと
予約なしで行ける場所だったからです。
鎌倉時代の半年はほとんど毎日といっていいくらい
いっていたのではないでしょうか?
ヨガって気持ちとか気分とかと左右されますよね。
だから、なんとなく「今日行きたいな」と思い立って
いけるということはヨガ的なのではないかな?と思っていました。
もちろん、ビジネスという観点からしたら、予約をしっかりとって
キャンセル料もとって、なんてするのがいいでしょう。
でも、それってヨガ的ではないんですよね。
だからそれをやっている久美子さんってファンキーで
ヨガ的でいいなぁとすごく思っていました。
鎌倉時代、久美子さんから数冊ヨガの本を貸していただいていて
そのなかに友永先生の本もあった気がします。
ここはシバナンダヨガを基本としていますから、無理がない
体と向き合いながら行うのが特徴です。
これなんども書いているかもしれませんが、アシュタンガなどのように
型が決まってるヨガはとても苦手で、自分が誰かに教えるときにも
そうならないように気をつけています。
わたしは型にはまることがどうしてもできない。要するに
はみ出しものなのです。だから、型どおりでないと
一生懸命教えてくれることはきっと相手は良かれと思っても
わたしにはあっていなくて、それに気がつくまで結構悩みました。
(といっても高校くらいまでは普通に割といい高校に
通っていたので、できていました。いつからタガが外れたのかは
謎なのであります)
思っていたよりとっても大きい学院でびっくりしたのですが
荻窪駅北口から徒歩3分くらいの通いやすい場所にあります。
この学院の特徴はご年配のかたもたくさんいらっしゃいました。
何人いたかな?1クラス、40人くらいいたかな?
とってもクラスにこられる人数が多いです。
おしゃれなヨガというよりも体についてアプローチするヨガ
でありながら、人それぞれの体を大切にするという感じ。
スポーツでもないし、ビューティでもない。
無理がないヨガです。
体の無理にならないように先生はいくども誘ってくれます。
性別年齢関係なく、ヨガをする。
わたしの隣はすごくおばあちゃんのようでしたがしなやかで
ヨガをずっと続けられているんだなぁと感じました。
もちろん、スポーツ的だったりダイエット的だったりするヨガも
きっかけとしてはいいかもしれません。
でも、ほんとうはこれなんだよね。そうそう。という
気持ちを思い出させてもらった感じがします。
制限もなく、自由で、縮こまらない。
なんどもその大切さを反芻しながらクラスを味わいました。
わたしは興味関心の方向性が幅広く、ほおっておくと
あらゆるところに意識が行くし、行動も起こしてしまいます。
(すごく素早くて、そういうところは誰に似たんだろう?
と不思議に感じている部分です)
でも、今年は必ずヨガとエネルギーワークを中心に
物事をおこしていくと決めています。
わたしの場合は普通の人とは逆で、こちらを整えていくことが
現実にとても影響していくことを幾度も実感しているからです。
お金を中心にしたり、なにか人にどう思われるかを中心にすると
いろいろなことがうまくいかなくなってしまうのです。
なので、とっても単純にいって体と心とエネルギーをきれいにして
周りを幸せにしていくことがきっと一生のテーマなのだと思います。
プラーナヤーマの科学 ―シバナンダが伝えるヨーガ呼吸法のすべて―
- 作者: スワミ・シバナンダ,友永淳子
- 出版社/メーカー: サンガ
- 発売日: 2013/08/28
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
この本はとってもいい本ですよ。何度も読ませていただきました。
⭐️セラピー、プライベートヨガ、その他のお問い合わせ
mayuhi22@hotmail.com
都内などのきれいなサロンで、アクセスバーズやレイキなどを
用いたセラピーを行います。
プライベートヨガなども受け付けています。
ご紹介が多いですが、
まずはお気軽にお問い合わせください。