ヨギーニmayuさん モークシャへの道!

ヨガ、セラピー、宇宙、ヒーリング、文章。旅その他つれづれとかいています。

温冷浴 お風呂やシャワー熱いと冷たいを繰り返して冷え性改善!

f:id:mayuchi34:20190129020738j:plain

寒い日が続く時はどうしても足先が冷えますねぇ。

最近とても寒くて、足先がとみに冷たいなと感じていました。ヨガをしていて巡りはよくなっていますが足先がなんだか冷たいものです。まだまだ風も冷たいですしね。

そんなある日、ふと思い出したのです。

「お湯と水交互に被って最後にざぶーん!と水をかけるといいんだぞ」と子供の頃
父に言われていたことを思い出しました。

もしかして、水を浴びればお風呂に入った後あたたかさが長持ちするのかな?とピンときたんです。

▶︎お湯と水を交互にかける「温冷浴」のルーツとは?

そもそも温冷浴ってなんだろうか?と調べてみました。

昭和初期の医学者、西勝造さんが1927年に創始した健康法のひとつ。
西式健康法として今でもあらゆる場所、病院などでも使われています。
テトラパシーとも言われているそう。

ちなみに「西式健康法」は4大原則があり、栄養(生野菜食が中心)、
四肢・皮膚(温冷浴、裸療法)精神などがあるそうです。

皮ふ、栄養、四肢ならびに精神 | 西式健康法 西会本部ホームページ

 

ちなみに、この「西式健康法」の皮膚の部分を見ると

「皮膚は人間が生まれて初めて外気に接する部分であり、人間と宇宙の

境界である。」とあります。宇宙!
また、厚着(皮膚の包みすぎって書いてあるのです!)

にしすぎると体によくない、みたいなことも書いてあります。

すごく興味深いですね。

◎「温冷浴」とは?

色々な説がありますが、3分くらいの温水(38度〜40度くらい)

の入浴の後、20秒から1分くらいで(25度以下18〜20度くらい)

はじめは温度差が少なめでその後すこしずつ温度差をつけていくと

良い気がします。ひゃー!ってなりますので(笑)

3回から5回。お好きなくらいかけたらいいかなと思います。
私はシャワーでしゃーっと冷水を足にかけています。

 


リファ ファインバブル ReFa FINE BUBBLE 【メーカー公式店】MTG ReFa シャワーヘッド 美容 節水 頭皮 毛穴汚れ シルキーバス rifa

 

▶︎「温冷浴」の効能ってなんでしょうか?

末梢神経が拡張されて血行がよくなります。巡りがよくなると疲労回復

にもつながります。またこの温冷交代浴をすると、自律神経が

強制的に切り替わるので自律神経にも良い働きをもたらしてくれます。

また毛穴を閉じることで湯冷めもしにくくなって、ポカポカが持続します。

これが一瞬「ひやーっ」となるのに、だんだんあったかくなるのが

とても不思議です。

 

▶︎「2時間以上ポカポカが持続する」温冷浴

これは、個人的な体感ですが、未だにポカポカしています。

これはすごいですねー。この温冷浴をすすめている「西式健康法」は

温冷浴以外に厚着しないほうがいいとか生野菜を食べると

いいと書いてあるわけですが

なんとなくこれをすることで自然にからだが
かえっていくような気がしますね。

▶︎温冷浴 体温は本当に上がるのかな?

 

体感はとてもポカポカしていますが、実際に体温は上がっているように思います。

今度きちんと体温や皮膚の温度を測ってみたいと思っています。

▶︎温冷浴 ちゃんとしたいなら銭湯などの水風呂がおすすめ

水をかけるときわたしはシャワーを浴びていますが、からだもちゃんとやりたいという方は本当は水風呂があるといいですね。お近くの銭湯にいくのもいいですね。


とはいえ、近くにないよ!なんて方は

自宅のお風呂も銭湯気分にしてみるのもいいかもしれませんね。


 


ケロリン桶A型 関東深型 洗面器 正規品 湯桶 ケロリン湯桶 風呂桶銭湯 昭和 レトロ 雑貨 景品 記念品 贈り物 ギフト おもしろ


ケロリン 風呂椅子 日本製 ケロリン風呂いす バスチェア フロイス湯桶 ケロリン桶 風呂桶 銭湯 桶 おもしろ レトロ 昭和 プレゼント

ケロリンは西日本と東日本の桶が違うんだそうです。知ってました? 

▶︎「サウナ」からの水風呂 温冷浴なんていうのもいいかも!

自宅でするのもいいですが、温浴をしていた時にふと
「サウナ」のあとに水風呂に入ることを思い出したのです。
今サウナブームでもありますので、サウナで温冷浴というのも

いいかもしれませんね。

都内を始め、日本全国のサウナが調べられるサイトがありました。

sauna-ikitai.com

sauna-ikitai.com

サウナ大使さんという方もいますね。
きっと温冷浴しているでしょう。
現在、健康なのかどうかおききしてみたいですね。

www.sauna.or.jp

◎今日のまとめ◎
温冷浴は体も手足もポカポカが持続します。自律神経にも良い働きがあったり

健康にもいいことづくめ。自分のできる温度差から始めてみると

冷え性改善にもつながるかもしれません。

ヨガと合わせておすすめですよ!

感想やヨガのお問い合わせは
mayuchi22@hotmail.com