ヨギーニmayuさん モークシャへの道!

ヨガ、セラピー、宇宙、ヒーリング、文章。旅その他つれづれとかいています。

スマートフォンを電車で落としたらすること 8選

昨晩、スマートフォンを失くしました。(6年ぶり3度目)

そして、次の日の昼間に戻ってきました!

 

f:id:mayuchi34:20181205040925j:plain

そんなに火急の用事があるのか?と思いながらもみんな手に持っているスマホ

 

最近落とし物をしたらやけに推理が冴える、という

能力が芽生えて次の日に必ず見つかる率100%
(落とす前には決して冴えないw)
いろいろなことを推理でき、けっか返ってきたわけですが

携帯を落としたかも?と思ったら考えることをすこし

書いてみます。

 

1、携帯を触っていたときはいつなのか記憶をたどっていく

電車に乗っているときには、もし駅を思い出せたらどこまで触っていたのか思い出します。断片的にでも全く構いません。まずはここからがはじまりとなります。

 

2、帰り道を逆に歩いてみる

きた道を逆にたどっていくことでいろいろな記憶を思い出す作業をします。帰り道。もしくは寄り道した場所、歩いてみると携帯をなくす前には気がつかなかったことが発見できる場合があります。

EX.)実は、駅からの帰り道に交番があった、など。

 

3、パソコンと携帯のメールをつないでいる場合は、メールがいつまで送ることができたのか、などを調べる

少しずつ細かくなってきます。もしメールなどの履歴を見ることができれば、いつまで携帯を使っていたのかの参考になります。

例えば、電車に乗っているときに落とした場合、なかなか送れていなかったメールが送られているなど形跡があればその時間で、何駅で送れていたのか推測することもできます。(その場合は、何分初の電車に乗っていたかが鍵になります)

 

4、圏外エリアの把握

いまさら電車で圏外っていうことはないんじゃないの?という人もいそうですが、案外と路線を調べてみるとどこからどこまでが圏外などということも書いてある場合もあります。(例、副都心線は池袋から千川あたりまでが圏外、など)そこがわかるとまた手がかりになります。

 

5、i cloudの活用

もちろん、「携帯を探す」機能を設定しておけば携帯の今ある場所がわかることもありますが、充電が入っているときに限ります。夜に落としたりすると、充電がなくなってしまう場合もありますので、普段はできるだけ充電をしておくということもポイントかもしれません。

 

6、路線別お忘れ物センターの問い合わせ先を調べる

もし、電話を2つ持っている場合は、電車のお問い合わせセンターの営業時間に問い合わせてみることもできます。

 

東京メトロの場合

落としものが拾われた日から何日目かで保管場所が異なります。

「お忘れ物総合取扱所」は改札外と改札内に二つあります。

お問い合わせフォームなども下記にありますので

必要な人はぜひご覧ください。

www.tokyometro.jp

 

各路線の忘れ物センターというのもまとめてありましたので
自分が何線にのっていたか、あるいはほかの鉄道会社にもつながっている

場合はその両方に問い合わせてみてください。

落し物ドットコム

関東地方の鉄道会社の忘れ物窓口の連絡先一覧 - 落し物ドットコム - 紛失・忘れ物・落し物情報の総合ポータルサイト

また、駅での取得物は3日を過ぎると関東の場合は

ターミナル駅の遺失物窓口に数日。

その後は警視庁などに移動するようです。
(駅が東京以外の場合は駅の近くの管轄の警察署ですね)

 

7、facebookなど携帯がなくても使える連絡手段で仕事などで

早急に連絡が必要な人には連絡する
アナログ強し!

こまったのがLINEだけしか連絡手段がない人もけっこう

いるかも?ということ。
最近は、連絡網としてLINEグループを使う人も多いかも
しれませんが、連絡手段が他に全くない場合は
直接会える人以外は連絡を取る手段がまるでない!と気がつきました。
もちろん一番強いのはアナログです。必要に応じて
手帳など使うのは大事かも、と思いました。

 

8、スケジュールノートなどアナログのスケジュール手帳を持つ

最近は、携帯のカレンダーなどに予定を書き込んでいました。

とても便利ですが、もし携帯がなくなったら確認する術がないと

怖いものだなと思いました。あまりにも用意周到になるわけでも

ないですが、紙とペンはとても有効です。

 

そんなこんなで私は自分の落とした携帯はすぐ音声サービスになってしまい、携帯を探す機能が使えないにもかかわらず次の日には
推理どおりの場所(最寄駅の窓口)に保管されていました。

もちろん、落ちた携帯を拾ってくれた親切な方がいたからこそ

なりたったわけですが(駅員さん含めて)
頭の整理を紙ですることによって、落し物を探すときにも

無駄がなくなり、ポイントを絞って探すことができるので

見つかる確率も上がるような気がします。

 

もちろん、予測した通りにない場合だってあるかもしれません。

そんなときは、「諦める」ということも肝心です。
実はたしかに、少し携帯がないことで落ち込みましたが

案外とさっぱりした気持ちでもいたのです。

「機種も古かったし、もし最悪でてこなかったら

二日待って(期限を決める)新しいものを買おう」


私は持っている携帯の機種は、Y!mobileにする過程で

すこしダウングレードしていたので、容量が足りなくなったり

充電も切れやすく、「新しいものにしたほうがいいかな?」と
何ヶ月か考えていてもいました。


ですので、もし見つからなかったら新しいものにしていたと思いますし

諦めた頃にひょっこりでてきたかもしれません。

なにでこだわらないということも案外大切かもしれません。
アナログ生活も含めて、ついついスマートフォン万能説を

唱えたくなりますが、手元になくても案外やっていけるものです。

とても良い経験になりました。
もしこれをお読みの方で、まさにスマートフォンを落としたばかりで
がっかりしたり落ち込んでいる方もいるかもしれませんが

駅員さんや警察のお兄さんが口をそろえて言っていたのは
「携帯はよく持ち主に返ってくるんですよ」という言葉でした。

最近は、自分でパスワードを設定しないとロックがかかりますし
持っていても仕方がないですよね。
最新機種などの場合は少し心配もありますが、日本にいる場合は

ひょっとしたら親切な人が届けてくれる確率というのは

高いのかもしれません。

また、最寄駅の規模にもよりますね。
新宿など大きな駅の場合はスマートフォンも何百も見つかるようです。
そのときも、自分なりに特徴を作っておく(カバーの色、ストラップ、
傷の有無、カバーの中に何かを入れておく)と見つかる率も上がります。

落としたときには記憶を失っていることもあるかもしれませんが

今はパソコンと連動させたりもできるので
断片的にでも情報が残っていればそこからつなぎ合わせて

推測ができ、ある場所の候補を見つけることもできます。

ですので諦めないで、探してみてください。

2台携帯を持ったり、緊急連絡先を設定できる場合は

親や友人などみじかな人にお願いして、スマホの画面に

「落としたので拾った方はこちらまで」などと

メッセージをかいておくこともできます。
(アナログ式にカバーにその紙を挟んでおいてもいいかも)

落し物を一度したときにいろいろと調べておくと次に
落し物をしたときに、見つかる確率も格段にアップするので
(中身が携帯でも鍵でも基本的には似ているところがある気がします)
無くさないような工夫、見つかりやすい工夫ができるように
なるととても楽です。

無くさないように意識していても、ふと、おきてしまうのが

落し物です。(意識できていればそもそも無くさないもんね)


あなたの落し物、忘れ物が見つかることを心から願っています!

キーファインダー MWAY 落し物探知機 探し物発見器 Key finder 忘れ物、落し物防止 電池・日本語説明書付き 受信機6個セット

キーファインダーという謎の落としもの探知機

携帯ファインダー

これで、携帯が見つかるのかな?

脳が冴える15の習慣 ―記憶・集中・思考力を高める 生活人新書

思い出す記憶力があると、忘れ物は見つかりやすいのかも…。

ディアナチュラ DHA with イチョウ葉 240粒 (60日分)

サプリもある!

変な話ですが、忘れ物をすればするほど経験値もあがるので
そのときに経験したことを記録しておくと他の人の
落し物を見つける際にも役に立つ気がします。
もちろん、パニックになったときには深呼吸を忘れずに。
そして落ち着いてきたら、でいいと思います。

穏やかな気持ちになれば、遅かれ早かれ出てくると思います。
応援していますー!