ヨギーニmayuさん モークシャへの道!

ヨガ、セラピー、宇宙、ヒーリング、文章。旅その他つれづれとかいています。

サンスクリット語と語学について

サンスクリット語を勉強し始めてから、2ヶ月はたったのかな。まだまだ覚えられていませんが頑張っております。

なかなか物覚えが悪いのですが、まあそれはそれでいいか、繰り返しできればという気持ちでいます。

みなさんは英語はどうですか?ペラペラですかね?
わたしはぺらぺらではありません。(好きですけど、なんというか途中な感じですね)

語学ってなんでできないままなのかと考えたときに思うのが、自分との根比べで負けてしまうのではないかと。
できなくてもだれもなにもいわないんですけども、できないときって自分がもどかしいんですよね。
できないと苦しいんですよね。それがもどかしいというか、それになかなか耐えられない。
今だとしたら、できる人がいるのでできないのが恥ずかしい。というもどかしさ。

でも、なんかそれでもいいや、と思えるととても楽です。
語学に関しては、締め切りがないので(もしかしてTOEICなどのようなものはいちおうの締め切りがありますが)
ずっとやり続ければいつかできるようになります。

それと、とっても気がついたことなのですが、語源というのが何か色々な言葉とつながっている気がしてサンスクリット語を学んだら
他の言語も理解できるような気がしてきたことが不思議です。英語もそうですし、他の言葉も。
多言語を学ぶ人っていると思うのですが、それと似ているのですかね?
それとも聖なるサンスクリット語がそうさせてくれているのかな?!

もっかはMacサンスクリット語のキーボードがある感じなのですが打ち方がわからないということ。
どうやればいいのだろう?お分かりの方がいたらひとつ教えてくださいますと幸いです。

では。チャンティングがもっと読めるようになったらどこかで音声もつけていこうと思います。
音の力って素晴らしいですよー。
ではでは。

まゆさんのヨガ&瞑想&セラピー
平日、休日ともにおこなっています。60分だと長く感じる人は、40分くらいからでも行います。
ゆったりしているとすぐに過ぎてしまうのですが、お気軽にお問い合わせください。
mayuchi22@hotmail.com までです。

早起きは三文の徳?!

早起きが苦手です。ヨーガを教えていてずっと学んでいるのに?!
そうなのです。一時期は5時台の練習も参加しているくらいの早起きだったのですが、やっぱりその3年間は大変だったのでした。
早起きで良かったことがあったのかなぁ?とそのときはよくわかりませんでした。
当時は仕事に行く前に練習をして、えほえほと電車に乗りでかけていったりしていました。偉いのか?!

ゴミを出す日は今でも緊張して早く目が覚めます。異様なはやさで。
いつもはもちろん二度寝をしてしまうのですが、今日はぴったり5時だったので、ゴミを出してからいつも勉強しているセンターの
オンラインのプージャ(5時15分)に参加してみることにしました。
どきどき。まだ外は真っ暗です。(まだ、というかもう、というか?!)

プージャというのは、お祈りのようなもので、様々なチャンティングを唱えながら、儀式として手順を踏んで
ガネーシャ(象さん)の神様に水をかけたりお花をかけたり、火をくぐらせたりします。(手順はそれぞれあるとおもいます)
お香を焚いたりもしていますね。
おうちに祭壇がある人は一緒になってしたりしているかたもいます(オンラインなので見えます)

瞑想のように目を閉じて、きいたり、歌えるストートラムがある場合は一緒にチャンティングをしたりもします。

ずっと朝のプージャに出てみようかな?と思っていましたが、朝は苦手だから…。あまり寝ていないし。
と思っていましたが、もし1ヶ月に一度になってもいいから出てみよう!と思ったら次の日に出られました。
もし、プージャが終わって全然睡眠不足でまた眠ってしまっても、出ると出ないとではなんとなく全然違う感じがしました。

自分にプレッシャーをかけるほど、ではないですが、「したいけどできていないなぁ」と自分を責めていることがあるとしたら
おもいきってやってみるといいのかなと今日感じました。
これから冬になっていくので、どれだけ起きられるのかわからないのですが、この一ヶ月はちょっと「祈り」がテーマで勉強していることもあって
イーシュワラをくみあげる祈りというのはどんなものかな?なにか心や理解に変化があるかな?というのを体感してみようと思っています。
ちなみに目を閉じていたら途中あったかくなって、見たら火がくぐされていました。火が伝わってきたのかな?!不思議でした。

www.facebook.com

ガネーシャ・プージャというものですが、土曜日はヨーグルト・プージャというものもあります。
ヨーグルトをかけていますね。これもいつかなんでヨーグルトなのか聞いてみようと思います
(がよくヨーグルトや牛乳などもガネーシャなどにかけているイメージがあります)


祈りというのは、行い(カルマヨーガ)といわれていますね。
引き続きお祈りをしてみましょう。どのくらいあさ5時15分におきられるかな?

クラニオセイクラルセラピーについて

f:id:mayuchi34:20201005172940j:plain

ヨーガや瞑想にもいろいろな種類がありますよね。ヨーガを始めたばかりの頃はたくさん動くヨーガに興味を抱く方が多いのではないでしょうか?パワーヨガ系というか、アシュタンガヨーガ系とかようするに「ヨーガっていうのはポーズをとって汗をかくぞ!痩せちゃうからね!」
みたいなものです。
体の変化がどんどん起こり楽しいなという感じです。

しかし、当たり前ですが、10年も続けているとずっとずっと動かしてばかりいるのも違うかもしれないぞ、となってきます(笑)
人によるかな?でも、道具も使い続ければ壊れるように、体だって酷使すれば必ず何か起きますからね。
ゆっくり何もしない瞑想だとかヨガ二ドラなども広く取り入れていけたらと思っています。地味だけれど、本当にそれだけでもとっても体も気持ちも楽になりますので、おすすめです。


クラニオセイクラル・オステオパシー


クラニオセイクラル・リズム (GAIA BOOKS)

寝転がって、仙骨や頭蓋周辺、顔周りなどに手を当ててできるクラニオセイクラルセラピーの要領で瞑想するなんてのもとてもおすすめです。
マッサージなどのようにグイグイとするのが苦手な人でも、癒されるのでいいですよ。

体が疲れていないと眠りが浅くもなるのですが、ちょっとずつ調整してみるのもいいですよ。
もちろん、セルフだとよくわからない人はお近くで腕があると言う方がいればオステオパシストなどに
見てもらうのも良いかと思います。(相性があるので、ちょっと試行錯誤はありますよね)

外側に意識を向けるというのも大切ですが、内側に目を向けるとじつはけっこう満たされていることに気がつけるので
ラニオセイクラルはそれを知ることにも繋がるんじゃないかなとちょっと思っていますよ。

まゆさんのヨーガ&セラピー
mayuchi22@hotmail.com までいつでもお問い合わせください。
オンラインでじっくりとカウンセリングやヨーガなども行っています。

Miamiaにいく よいバイブスを大切に

f:id:mayuchi34:20201004191151j:plain

ヨーガを学び日々勉強や実践していますが、ヨーガじゃなくとも生き方がヨーガでピースフルな方っていますよね。

そんなかたに触れて会話するだけでハッピーな気持ちになります。やはり1人では世界は作れないのだなと思います。

4月からいってみたいなと思っていたマイアマイアというカフェにいきました。小さいですがもともとブティックを改装して作られたお店。オーストラリアのヴォーンさんが建築家の奥様と手がけられたお店。本当に素敵。
空間の使い方もオシャレです。

モデルや講師などいろいろなことをされていて、繋がってる感じの方。英語でお話もしました。たのしい。
わたしは英語を話すと元気が出ますが、たくさん褒めてくださり、嬉しいかぎり。
もともとコーヒーブロガーでもありますので味も素晴らしいです!

https://www.vaughan.tokyo/shop/vaughansbook
本も出されていますね。

最近つい勉強ばかりになっていましたから、たまには
好きなお店に行き、会話するということも忘れないようにしたいなとつくづく思いましたよ。

人との関係性から広がる世界というものも、2020年はなかなかしにくいですが、マスクをしたり蜜を裂けながらでもたまにはしてみるのもよいかなと思いますよ。

今日はそんなお話でした。

f:id:mayuchi34:20201004192726j:plain

まゆさんのヨガやセラピー、
mayuchi22@hotmail.com
まで。オンラインのヨーガも受け付けています。
お気軽にどうぞ。

祈りと瞑想

f:id:mayuchi34:20201002235829j:plain

ヨーガの年数が長くなり、ヨーギーの生き方をしたいなとおもったら、瞑想や祈りを少しずつしてみましょう。
前回祈りの話をしましたが、次は瞑想です。

ヴェーダンタの瞑想は、無になることじゃないんですよね。これが。
今まで、考えをなくすことが瞑想だと思っていたかたは
あれ?と思うかもしれません。ヴェーダンタでは対象物を想うことが瞑想といわれます。

もちろん本来はイーシュワラに祈りを捧げることが瞑想かもですが、はじめは自分や身の回りの健康だとか、でもいいかもしれませんし、ご両親への想いもよいかもしれません。近所のねこさんもよいかもしれませんし。

誘導瞑想のような形ですすむような感じもあります。
ガイド瞑想みたいなかんじでしょうか。

これも少しずつ少しずつ、身を置くところからはじめてもよいですね。
瞑想に参加してみたり、動画などをみたり。
ヴェーダンタに興味がある人は、スワミダヤーナンダジがガイドするものもあるので、ぐぐるとよいですよ。

英語ができる方はアプリなどもあるので楽しく瞑想できます。

瞑想とは空になるとかなくなるものではないとわかると
少し安心するかもしれません。
なにかを想う瞑想、たまにはしてみませんか?


まゆさんのヨーガ、セラピー
リアルでもオンラインでも行っています。
mayuchi22@hotmail.com
までいつでもどうぞ。詳しいことを折り返しています。ご希望などもおきかせください。

祈りとプージャのはなし

わたしの文章はもしかしたらヴェーダーンタを学んでいないと間違った解釈がうまれてしまうかもしれないので、できるだけ自分が読みたいところだけを読まずに全体を見るようにしてくださると嬉しいです。わたしの考え、を書いているわけではなく、学んだ考察、をシェアするようにしています。

f:id:mayuchi34:20200930183905j:plain


さて。祈る、という行為は、日本でも神社で手を合わせたりご先祖様のお墓参りなどわりかしねづいているので毎日とはいかなくともしているかなと思います。

ヴェーダーンタのセンターなどでは朝早くから毎日!行っていて、いまはインターネットでも参加できますし、たくさんのチャンティングがされたり(それぞれ意味があるものです)、鐘を鳴らしたり、お香を焚いたりとしています。

アーサナヨーガを学ぶ人の多くは、インドに行ったりしないかぎり、プージャにすぐ繋がる場合は少ないかもしれません。そして、プージャを知ってもいまいちピン、とこない。かもしれません。

しかし、お墓参りやお彼岸で祈るのと同じようなものだし、もちろん自分自身がイーシュワラであり神殿なのだから、もしかしたらもう少し身近に感じてもよいものかもしれない。神社にふらりといき手を合わせることと何ら変わりはないのかもしれないなあ、と。

思うのは簡単ですが、なかなか行動は難しい?
月に一度、週に一度からでもよいのかな、と最近は思っています。

クラスの始まりや終わりに唱えるマントラも祈りが込められていますし、朝起きたときに太陽に向かって感謝をするとかそんなスタートもありかもしれません。
ご飯を食べる前にいただきますをする、なんてのも小さな祈りですよね。ご飯の向こう側に作ってくれたひとみんなに感謝をするんですね。

可愛いガネーシャを見つけてそれを飾るところからでもよいのかもですし、サラスワティのポスター、クリシュナ、みんなそれぞれ想いやすいものがあるでしょうからそれでもよいですよね。祭壇、など大それたものがなくともちょっとミニコーナーを作れたらそれも良さそうです。


JFSM INC スタンディングガネーシャ ゴールド B07LGFJCCQ

調子が良いときには感謝ができるなあ、とか悪いときの方が感謝できるとか人により癖はあるかもしれませんが、アーサナヨーガ以外にもヨーガ全体、生き方に興味が出てきたぞ、という場合には、プージャや祈りについてちょっとでも行動してみて、日常の変化を楽しんでみるのはいかがでしょうか?

体はわたしではないけれど

f:id:mayuchi34:20200930011505j:plain

はじめてヴェーダンタの勉強を始めた頃、
「体はわたしではない」みたいなことを言われて
ど、どーいうこと?!

と思ったのを記憶しています。
わたしの体、ってのは自然なことかと思っていた。
だけど、たしかに頑張って心臓を動かしたり
わたしの意思で血を送ったりしているわけではないし
足を生やすように赤ちゃんの時にお願いした記憶もない。

ということは、やっぱり体はわたしではない。
だけど、なぜか大人になると体はわたしだと思うし
わたし、がすることがうまくいかないとかいいだす。
これは長年連れ添った家に愛着が沸く感じかな?
心臓を動かしたりしている人はわたしではないので
(脳もわたしはなにもしていない)


やはり全体像がわかるなにかが身体を作ったり
動かしたりしているような感じがする。
なかにいるわたしらしきもの、は意識なんだろう。
意識が見えたり形になっていないといろんなことができないので肉体はあるのだろう。

わたし、がなんとかしたい。だとか
わたしが、わたしが、と(子供の頃、そんなことありませんでしたか?)いう自我はアランカーラといいます。

たぶん、いろんな悩みを抱くのもアハンカーラだとか
自己尊厳がなかなか生まれず起きることもあるのかも。

あなたは実は幸せでした!と言われたら
「えー!つまらない。納得できない」
とアハンカーラはいいだすかもしれない。

感情はなくなるわけではないし、
怒りや悲しみは未消化のものは出てくるので
ウェルカム、と思えるようになるとよいと言われます。

ウェルカム!
といえたらよいですねぇ。

わたし、はからだではない。
不思議だけど、これは入れもの。
アハンカーラは、こんなんじゃないよう!というかもしれませんが、イーシュワラからみたら全部OK。

もちろん自由意思があるから、あれしたりこれしたりしてよいんです。選択できる。
でもそれすらイーシュワラはわかっているんですね。
やー、でかいでかい。

思っているより大きな安心がわたしたちみんなを包み込んでいるという理解が深まりますように。

タイトルを変更しました

f:id:mayuchi34:20200925190059j:plain

長いこと使っていたブログタイトルもヴェーダーンタの勉強に伴い変えてもよいかなと思うようになりました。

今年は、旅にも行けませんし、ヴェーダーンタの宇宙観を学ぶと、宇宙人という言葉にも違和感がありまして手放してみました。

アルタ、カーマな楽しみや安全から少しずつでもダルマや最終的にはモークシャという自由に近づけたらという意味合いをこめて変えました。
勉強していないと理解しにくいかな?
解脱と訳している本ありますがあれは間違った訳ですね。

アーサナヨーガから少しずつ、プージャ(お祈り)や瞑想など、あるいはカルマヨーガ(日常でおきることでの認識の変化)などを意識していけるようになればなーと思っています。ギータやサンスクリット語についてもたまに書いたりしましょう。サンスクリット語のキーボードはでるかな?

मंग これでヨーガとよみますよ 笑

ではでは。

まゆさんのヨガ、セラピー、カウンセリングのお問い合わせ
mayuchi22@hotmail.com

までです。すこし寒くなり秋がきますね。
たのしみましょう。

連休がおわりひとりギータキャンプ中

f:id:mayuchi34:20200925004826j:plain

連休は久しぶりにヨーガクラスをすこし多めにできたこともあり、またギータのお勉強の復習を兼ねてタットワボーダを見直したり、スワミジのビデオをみたりしてあっという間に過ぎていました。
テレワークの方や学生さんの気持ちが理解できるくらい膨大な量です。

しかし、知る喜びというのは素晴らしいものです。

ヴェーダーンタの結論は「わたしこそがイーシュワラです。神です」ということなのだけれど、私たちは人間で自意識があるがゆえになかなかそうは思えません。

(神という言葉ですら、自分がイメージするものを超えられないというか!様々な哲学の源流であるけれど、ニュースなどの影響もあり、知らない人よく学んでいないときはあまりいいイメージとは言えなくなっている場合すらありますよね!)

モークシャというのは、自意識からの解放といえますが、
モークシャを目指す、なんて人は本当に稀なことであり、モークシャを目指そうとした時点で既に人生の成功でもあるのだそう。

おお!なんだかそれは嬉しいではありませんか。

サンスクリット語は、無理に訳そうとすると、背景が理解されず、うまく全体が伝わらないときがあります。
だからほんとうはその言葉は言葉のままで理解するのが良いのかもしれません。

繰り返し伝えられる、私たちが目の前に見えていることはほんの一部であって、実は目に見えない全体もイーシュワラが作っているのだなあという発見がありますね。

イーシュワラ・プラニダーラとは、聖典を学ぶということですが、いまいちなかなかぴんときていなかったのです。
しかし、10年以上たち、ようやく大事なことなのかあ、と
もちろんアーサナクラスではまだこのお話をする機会はあまりないのですが、知ることで自分自身に寛げるようになると、知らずに生徒さんにも伝わるものかなーなどと思っています。


*まゆさんのヨガ、セラピー
オンラインでも、お外でも、プライベートでもゆったり行っています。
mayuchi22@hotmail.com
まで。いつでもお気軽に。
よろしくお願い申し上げます。

火曜日22日の14時から 体が硬くてもできるリラックスヨーガします

f:id:mayuchi34:20200920161304j:plain


ameblo.jp


連休中いかがお過ごしですか?だらだらしてます?!
もし都内にお住まいで、ゴロゴロしていたり運動不足だなーと感じる人がいたら是非いらしてください。

高円寺のよがまるスタジオさんで22日の火曜日 14時から15時15分
特別クラスを開催します。
「体が硬くてもできるリラックスヨーガと瞑想」です。

先ほどのブログのクラス名から飛ぶとクービックで予約できます。
体験は1500円だったかな?

定員は4名なのでノー蜜で安心です。
よかったら遊びに来てください。予約制なので是非お申し込みください。

coubic.com
ここから入っても予約できますよー!