ヨギーニmayuさん モークシャへの道!

ヨガ、セラピー、宇宙、ヒーリング、文章。旅その他つれづれとかいています。

<レビュー>タゴール・ソングスを観て

f:id:mayuchi34:20200609161348j:plain

目次


不思議なメロディと美しい詩 タゴール

現在、絶賛上映中のタゴール・ソングス」
タゴールという名前を聴いて「あー、あのタゴールね」
と理解できる人は相当のインドもしくはバングラデシュに精通している哲学者かもしれない。

ベンガル語を学んでいると今回監督をしている佐々木美佳ちゃんからきいたとき、「ベンガル語?!」と驚いたものだった。
しかしなにをかいわんをや。
ベンガル語は2億以上の人に話されている。
日本語より話す人が多いのだ。インドはヒンドゥー語というイメージだけど、私の行ったケララマラヤラム語だったし、タミル語もあるし、言葉というのは奥が深い。ベンガル語バングラデシュで話されていたり、カルカッタで話されていることも、タゴールがインドやバングラデシュの国歌を作詞していることもまったく知らなかった。井の中の蛙も蛙である。


インド国歌「ジャナ・ガナ・マナ」
なんとなく柔らかい。タゴール作詞。

バングラデシュ人民共和国「我が黄金のベンガルよ」
ますます柔らかい。これもタゴール作。

タゴール・ソングと民謡、労働歌、歌謡曲との関係

タゴール・ソングは口づたえで何度も歌の練習をしているシーンがある。時に学校だったり、また歌の先生からレッスンをつけてもらう形もある。国民全員というわけではないが、ソウルソングのように歌える人もいるようだ。

日本には口承で歌い継がれたものはなんといっても民謡かもしれない。タゴール・ソングを聴いて初めて感じた感覚は「演歌みたいな、子守歌みたいな…」。日本では聴いたことがないような、つかみどころのないメロディ。シンコペーションのような不思議な変拍子ながら、川の流れのように情緒に訴えてくるなんとも言えない感覚といいましょうか。
日本の民謡はヨナ抜き音階が使われていますが、タゴール・ソングの音階はいったいどうなってるんでしょうか?すぐには歌えないはず。

宇宙や自然との一体感を感じるタゴールの詩

あの聖路加で教えていた日野原先生はタゴールの詩から宇宙との一体感や自然との一体感などを学んだそうです。
しかし、昨今の日本だけでなく世界においても合理的なものばかりもてはやされてしまい、自然の素晴らしさや宇宙との一体感などはどこか置き去りにされてしまっているような気もします。

働くということと自然などが遠く切り離されてしまい、日本におけるタゴール・ソング」のようなものはなかなか少ないのかな、という感じもします。
わたしは、この10年はどの曲を聴くにもメロディ専攻になりつつありまして、テクノやソウルファンクを含めて感覚できいていました。歌詞に耳を傾けるのがどこかこっぱずかしいような気持ちにさせられることもあり、歌詞を聞き入るということはめっきりしなくなってしまったかもしれません。
詩を見ることがもしかしたら胸のうちの大事なところに触れるような怖さをおぼえていたからかもしれません。

2000曲を作ったタゴール 日本では誰に当たるかな

タゴールは2000曲以上書き残したといわれています。量産にもほどがありますよね。
筆が速かったのでしょうか。創作のイデアと繋がっていたのか知る由もありません。
日本の作詞家で考えてみますと阿久悠さんなどは5000曲を超えますが、いかんせん阿久悠さんは流行歌中心の作詞ですから、普遍性を多岐にわたり、というのはなかなかいません。(だけどわたしの頭の中に浮かんだのはさだまさしさんです。小説も書いたり映像、映画や作詞作曲でどの世代の心にも響きます。といっても、哲学者ではないからまた違うかな)
映画紹介では中島みゆきのようでもあり、ブルーハーツのようでもあり、もちろん時に哲学的なソウルソングでもあると紹介されていましたが、ひとくくりにあてはめることはやはり難しいのかもしれない。

タゴール・ソングの普遍性は時代や国境を超える


タゴール・ソングとの向き合い方は、人により様々です。しかし、国歌の作詞まで手がけて遍く知られるタゴール(ノーベル文学賞までとっている)は、出会う時期や年齢によりさまざまに感じられることでしょうし、たとえば、病気の時や不遇なときに感じる感覚というのもまた、価値のあるものでしょう。普遍性というのは、いつの時代も変わりなく、星や月がなぜ出るのかとか、なぜ生まれてきたのかなど哲学的な疑問とかはきっとAIがすすんでもなくならないのではないでしょうか。

仮設の映画館が繋いだ鑑賞の喜び

最後に、このコロナが発生した数ヶ月、人とは気軽には会えない分断された感覚で、外に出ること自体、ましてお店のテイクアウトすら怖くなったときもありました。
しかし、仮設の映画館というシステム。なんと画期的なものでしょう。わたしは藤沢に住んでいたときになかなか行きたくてもいけなかった逗子のシネマアミーゴの仮設の映画館で見ることができました。そのチケットを買う瞬間は、リアルな映画館にいった気持ちとなんら変わらないものだったし、スマートフォンでの鑑賞はスクリーンこそ小さくなりましたが、綺麗な映像に感動し、それこそインドのカルカッタバングラデシュダッカにいるような気持ちすら味わえた。
タゴール・ソングを歌う人のそばに寄り添いともに旅をし、ときとして疑問を感じたり、悔しさや儚さなどさまざまな感情とともにいた。けして分断などされてはいなく、ともにあるのだ、という想いにもなった。

もし劇場でしか上映されなかったら、足を運ぶことができない場合、DVD化されない場合どんなによい作品でも見ることが難しい。しかし、布団の中でも夜中でもいつでもみれる。これは嬉しかった。

人の心のさざめきはいつも変わらない

わたしはヨガを学び教えていて、よく「インドが好きなの?」ときかれますが、語弊なくいえばインドが好きだとか興味があるわけではない。インドに行ってわたしは自分のこともヨガもよくわからなくなったのが正解である。むしろあらゆる心に興味がある。正直、人とたくさん関わるタイプではないわたしがなぜヨガをし続けているのかはわからないのだ。健康だけならエクササイズで十分だけど、わたしははじめからヨガをエクササイズとしてはまったく捉えていない。

なにか人の根底に流れるもの、だったり宇宙だったり、がわたしを惹きつけてやまない。
タゴール・ソングは、ベンガル人ではないわたしにも、根底に流れるなにかをくすぐる働きがあるように感じた。是非とも繰り返し何度でも見たい作品である。

最後になりますが、作品に出ていた東京で働きながら学ぶベンガル人の男の子のその後がとても気になっている。人は幸せになるために生まれてきたとするなら、彼の真面目ですこし寂しそうな笑顔が続くことを願ってやみません。

タゴールの作品


ギーターンジャリ



わが黄金のベンガルよ

タゴール・ソングスは現在上映中です。

http://tagore-songs.com/temporary-cinema.html
f:id:mayuchi34:20200609163839p:plain
こちらから好きな映画館をタップし、24時間みることができる仮設の映画館か、お近くの映画館に足を運んでください。
人の心にも火を灯し、時に寂しさや苦しみにもともに寄り添い、歩み、勇気を与えてくれる。そんなタゴール・ソングを是非ご覧ください。
何度も観たくなる映像の美しさも必見です。

食事の回数とアーマの話

f:id:mayuchi34:20200605190018j:plain

アーマと食事の話 

みなさんは食事をいちにち何回しますか?


わたしは二回です。お昼は軽めであとは

コーヒーなどのお菓子?と

夜ご飯です。


もちろん忙しいときは軽めの朝ごはんを

食べる時もありますが

基本的にはブランチと夜ご飯。

夜から次の日のお昼までは

12時間くらい空いてます。


ヨガのクラスが多かったときは

食べないと体がもたないので

クラスの前にも軽く食べていましたが

基本的にはこんな感じです。


未消化物のことを「アーマ」といったりしますが、時間で区切り食べていたりすると

お腹が空いていないのに、次の食事に

なることもありますから

知らず知らずにアーマが溜まることに

なるかもしれないですよね。


だからお腹が空いていないときには

無理に食べずに一食抜いてみたり

飲み物だけにするのもよいかも

しれません。


アーユルヴェーダでは白湯を飲むのも

奨励されていますが

これはやはり体質もあるので

やってみて、よさそうなら続けてみたり

季節に応じて寒いときはやってみるとか

期限を設けてしてみるなど

自分の体調を大切にしてみるのを

おすすめします。


いろんな健康法がこの世にはありますが

本当に人間の体は神秘的で

さまざまなので、あわないときには無理に

続けないのも大切かもしれません。


今夜満月かな?

ゆっくりしましょうね。

満月ですからいろいろ刺激を感じる場合は

よいお水を飲みゆっくり睡眠を取りましょう。
アーユルヴェーダのハーブ医学―東西融合の薬草治療学 (アーユルヴェーダ叢書)


セラピーなどは引き続き受け付けています。

遠隔でも、オンラインで繋げてお話も

できます。

いつも見てくださりありがとうございます。


ではでは。





舌みがき タンクリーナーを使ってますか?

タンクリーナー使ってますか?

このブログをよく読まれている方はわかるかとおもうのですが、インドに行ったことがありました。 しかし、実際はあまり充実したアシュラム滞在にはならなくてストレスを溜め込み、最終的には下山してからインドの日常をすこし楽しめた感じでした。 当時、付き添ってくれようとした方には申し訳なかったのでしたが、最近、自粛期間に急にその時の会話の一部をふと、思い出したのです。「タンクリーナー頼まれて、買う予定なの」それ以外も、お土産にするからとひくほど買い込んでいた方でしたが、最近歯間ブラシを使ったりしながらも口の匂いって気になるなあと思い始めました。それは、たぶん、マスクのせいです。 特に使い捨てマスクをすると口の中がこもるので、歯を磨いてもなんとなく匂いが籠る気がしていました。 うーむ。困るし、ソーシャルディスタンスとは言え、お会いする相手の方にもご迷惑にならないだろうか? と。そこで、タンクリーナーかな?と。舌みがきです。 ブラシですると舌が傷つくので、金属の方が良いのだとか。使い方は簡単で曲がった金属の両方を持ってベロをゆっくりと滑らせます。朝起きた時の1日一回で良いそうです。 あくまでもとりすぎないようにしましょう。 舌や下の奥などは粘膜なので傷つけてしまうと大変です。
舌美人
◉タンクリーナーはいろいろあるので見てみてください。銅製がよいとアーユルヴェーダでは言われていますが、安心できる素材を選んでみてくださいね。

舌苔の除去

どうやらベロにある苔のようなものが、口臭の原因になるそうです。舌苔とかいて、ぜったい、と読むんだとか。だから、この舌苔の除去をすると、口の臭いにも変化がもたらせられるんだとか。 もちろん一回でとれるわけではないので、そっと、毎日するくらいで良さそうです。 アーユルヴェーダ的にはアーマといったりもしますね。口臭には、マウスウォッシュなどもありますけども、匂いの根本的な解決が大切かなと。 また、アーユルヴェーダ的にはこのタンクリーナーをしてから、白湯を飲むのが朝のルーティンとも言われます。といいながら、インドの朝を思い出すのは結局朝から晩までチャイを飲みまくるので、白湯など飲んだ記憶もないのですけどね。 日本のおしゃれ雑誌などはすぐ、なにかをはやらそうとしますが、インドのローカルはまったくおしゃれじゃありませんでした。 ヨガマットにめがけて犬がおしっこしてきたり、思い出すだけで悲劇的でしたね(笑) なぜ、インドで買ってこなかったのかなーとタンクリーナーについて思いますが、先日ようやく買いました。 万歳。 口の中の感想も口臭の原因なんだそうですから、こまめに水分を取り、舌みがきをし、歯間ブラシと歯ブラシをして、マウススプレーをして。 あとはどうすることもできませんが、あとはもし食事を見直せそうなら見直すくらいでしょうか?タンクリーナーはたくさんありますので、お口環境、健やかでありますように。
【Aesop(イソップ)】 イソップ トゥースペースト
☆イソップなどの歯磨きもおしゃれで人気ありますよね。

HONZの楽しみ方

f:id:mayuchi34:20200527175310p:plain


自粛中、暇だという声も聞こえましたが

元来インドアのかたには大変だったり

暇ということはそんなに気にならなかった

のではないでしょうか?


radikoのタイムフリーを聴いたり

料理をしたり、掃除をしたり

洗濯をしますとあっという間に過ぎて

しまうかなという気もします。


サイクルに体が慣れるのに何週間か

かかりますが、あとはこれに読書や

勉強を加えますともう時間が足りない

くらいなのではないでしょうか?


読書など、オトナになるとなかなか

必要最小限になってしまいますよね。

近年、本屋さんにはわかりやすい実用書が増え、なかなか考えて読みすすめる

読み応えのある本は奥に追いやられて

しまうのかもしれません。


HONZを活用してみよう


https://honz.jp/articles/-/45352

このHONZというサイトは書評のサイトですが、さまざまな本について読んだ感想などもかかれていますし、さまざまな人があらゆるジャンルの感想を寄せていますので

偏ることなく、読んでみたい本を見つける

参考になるかもしれません。

代表の成毛眞さんはもともとマイクロソフトの社長ですが、わりと柔らかい印象を受けましてざっくばらんにさまざまなニュースについてもかいていたり、なにより読書家でいらっしゃるのです。


もちろん他にもたくさんの方が書評書いてますのでパラパラ読むだけでも、読書した気になるかも?


なにをよんだらよいか最近わからないな、というときにもおすすめです。

いろいろなジャンルを読むと頭も柔らかくなるかもしれませんね。


自粛期間は明けましたが、まだ時間が取れそうだ、という方も是非HONZを活用してみてくださいね。



毎日一週間ヨガ

おうち生活もそろそろおしまいでしょうか?


経済がゆるすなら本当は、おうち生活って

良いこともたくさんある気がしてきました。


身体は痛くないですか?

もし動かし足りないときは

毎日一ポーズでもよいのでヨーガもよいです。わたしの場合は、なんだかんだで45分くらいはしていますがずっと動いていませんとはじめは筋肉痛になります。

痛いです。

しかし、毎日しているとすこし楽になります。ものすごく痛いときは無理なものはやめてよいので、別の場所を動かします。

そのうちに、すこし楽になります。


毎日60分とかしなくてもよいんですよ。

5分、でもよしにします。

一週間してみます。

難しいときは三日坊主も歓迎です。

三日坊主して、また1日目から始めます。

繰り返してまたやりますよ。


それをすると、なんとなく体も気持ちも楽になります。

よががあわなかったら、床の水拭きや

料理でも、なんでもよいですよ。

もし、同じことを続けるのが苦手なら

なおさらしてみましょう。


できなくても、よいです。

またやります。

いろんなことをしてみたい時期、かもしれません。でも、何回もトライすると

ある日続けるのがそこまで苦痛ではなくなります。


もちろん、嫌な事は無理にしなくてよいです。良いことでも、自分がいやなら無理にしても意味がないです。

もし、やりたいな、やれそうだなと思えたらまたします。


ヨガ哲学などの教えは、もしかしたら

ちょっと厳しそうと思うところが

わたしにはたまにあります。

だから、ハードルをすごく低くします。


同じことを毎日しながらも

したことのないことも毎日します。

作ったことがない料理をするとか

したことがないポーズに取り組むとか

本を読むとか。

なんでもよいんです。


すると、わりと充実した毎日になります。

自分で自分を満たせたらそれでOKなのです。もし、そうではないときは

カウンセリング受けたり、寝たり、

ゆっくりしたり、美味しいものを食べたり

なんでもよいんです。


真面目過ぎて調子が悪くなるタイプの人は

ゆるめて、だらけがちなひとはちょっとしてみる。


こんな感じでどうでしょうか?


f:id:mayuchi34:20200525212823j:plain

わたしはパイが好きだと最近気づきました。

堅いリーフパイも悪くはないのですが

柔らかいパイだとさらによいですね。


自粛だとカフェできませんので

おうちカフェですね。これからもおうちカフェでいくと、たまにほんもののカフェが楽しいかもしれませんね。


ヨガやセラピーは、これからもオンラインでもしますので、新しいスタイルになっていくのかもしれませんね。





おうち生活でできること

f:id:mayuchi34:20200525014425j:plain

最近は、カフェにはいけませんがスーパーで

さまざまな地域のお菓子売り場を発見して

お茶のお供にしています。


それぞれの過ごし方をされているでしょう。


少しずつ時間の使い方も緩やかになったり、

余裕が生まれたりと、悪いことばかりではないかもしれません。

この生活が終わっても、許されるかたはゆっくり生活を続けられたらよいなあと願っています。


心のさざなみが消えますと、日々の生活に揺らぎが少なくなるかもしれません。

わたしはセラピーのおかげなのか、ヨガの取り組みのおかげかはわかりませんが、

とても安らかな気持ちでいる日が増えている気はします。


ヨガはアサナだけではなくて、呼吸ですとか

ヨガ哲学など、さまざまなアプローチができますよ。

もちろん、ヨガやセラピーなどがなくても

幸せな方もいます。

自分がどうにかできないことについて、むやみやたらに不安になるひとがいたとしたら

たぶんヨガの取り組みは悪いようにはならないと思います。


もちろん、ヨガは本でもDVDでもアサナ(ポーズ)だけはできますが、エッセンス、みたいなものは先生がいたほうがよいのかなと思いますね。

でも、こればかりは出会い、というか、

しようと思い願っているとあらわれるものではないかなと思います。


わたしもそうでしたから。

最近読みました。

ヨガ哲学ってなにかなあ?というかたには

役に立つ感じがします。

もう少しでおうち時間は終わる方も多いかもしれないのですが、本はいつでも読めますので、よかったら見てみてくださいね。


自分の心がおだやかだと、周りを助けることができます。

もちろん、無理に助けなくてもよいのですが

平和になるとすこし楽になるかもしれませんね。


もし、いま平和な気持ちでない場合も

大丈夫です。

動きすぎている人は休むことになるし

逆の人は必要なことが起きると思います。


今回、美味しいコーヒー豆を取り寄せた

渋谷のコーヒーやさんが

「いきすぎた資本主義から変化するとよいですね」とメッセージをくれました。

本当にそうだなあと思いましたね。


よもやまかきましたが!

助け合っていけば、さまざまなことは

解決するような気がします。


ではでは。


オーディオブルで本を聴いてみる

f:id:mayuchi34:20200508211425j:plain

自粛生活は順調ですか?

世の中は、小麦粉やホットケーキミックス

品切れでメルカリなんかにあるそうです。

たしかに、マスクもそうですが転売について

やあやあと思う気持ちもないわけでは

ないですが、昔から商売ってそうやって

成り立ってきたのだろうから

すごいなあとすこし感心したりもします。


手を使うと頭がスッキリしますから

なにかをつくりたいのかもしれませんね。


わたしは白玉を作り満足しましたが

単なる自炊は飽きてしまいますね。

わたしはロバート馬場さんのレシピや

キャイーンの天野さんのレシピを覗き見して

たまに作ってます。

たまに適当にしても死なないので

適当にやりましょう。

ポイントは適当です。

決め込まないことが精神を楽にします。


さて、ラジコプレミアムの話は前にしたかもしれませんが、タイムフリーでよくラジオを聴いています。

あるいはyoutubeをみたりもします。

笑うと楽しいのでお笑いを見たり

東野幸治さんの幻ラジオも声を出して

笑いながら深夜に聴いています。

(いつでもきけます)


GWにしていた芸人生存確認テレフォン

という番組も面白かったですよ。

今、どうしてもテレビは再放送などが

多いので退屈だなと感じることもあるかも

しれません。もしパソコンやスマホがあれば

abema TVやGYAOなどのネット TVや

youtubeなどあらゆるコンテンツがありますので、よかったら見てみてください。

気にいるチャンネルもあるかもしれません。


なにかおうち生活の気晴らしになっていたらよいですね。


また、amazonのaudioble オーディオブル

は、本を音声で聴けるサービスです。

今は聴き放題ではないのですが

一冊お試しができますので試しに登録してみてはどうでしょう。

30日無料体験をしていますし、退会もできます。スマホを見てばかりだと頭が疲れてしまいますが、耳で聴くのですこし楽ですよ。

なにかをしながらきいたりもできます。


https://www.audible.co.jp/


とはいえ前からオーディオブックってありましたね。

わたしも前まではそこまでして本読む必要あるかな?忙しくしてまで。と思っていましたが、目が疲れやすい人などにも気軽でおすすめです。


もちろん無理にするものでもないので

試してみてあうなら使ってみる、くらいで

よいかもです。

おうちがつまらないなー、退屈だな、

飽きたなというかたは

たまにはパターンを崩して新しいものを

取り入れると新鮮かもしれませんよー。

ということでした。


ではでは。また!





運動が苦手な方向け

おうちにいよう週間は続いていますね。

最近はあたたかいですから、近所だけ

30分お散歩など、しても良いでしょうし

心配だあという方は、おうちのなかに

いてもできるものをしても。


わたしももともとインドア派でしたので

筋トレバリバリというタイプではありません


https://youtu.be/dzQIMo-Xvyg

こんなときは約7分もあればできる

ラジオ体操第一、ラジオ体操第二が

案外よいです。

普段まったく動かないよ、という人は

充分運動になります。途中、ポキポキと

どこか鳴る音が聞こえることも。


時間もあるし充実させなくちゃ、と焦ることもあるかもしれませんが

なにかわき起こらないときは案外

自由にしてもよいような気もします。


f:id:mayuchi34:20200505165945j:plain

最近白玉だんごを突如つくりたくなり

夜中に作りました。あんこも缶詰めを使い

手軽なものです。つぶあん派です。

白玉粉は簡単にだんごができますので

おすすめです。一袋で60個はできます(笑)

こねこねするとかなり気分もスッキリ。


ぱん作りなども流行っているようですが

粉が売り切れているとか。

売り切れていない材料があればなにか

作ってみても楽しいかもしれませんね。


セラピーやヒーリングなども

出来る人はしてみてください。


ご希望のかたはいつもと変わらず

メッセージくださいませませ。



ではでは。またー。



おうち時間を楽しもう

f:id:mayuchi34:20200429205459j:plain


みなさま、おうち時間楽しんでいますか?

最近作った目玉焼き🍳乗せのおいしいトースト。おいしいパン屋さんから取り寄せました。なかなかおいしいー。


お料理をしたり、運動したり気分転換していきましょう。

これをみる人はたぶんアウトドア派が多いでしょうからきっとみなさん大丈夫かなと思いますが。自炊だけだと飽きてしまうでしょうし、余力があればテイクアウトなども使えたらよいですねー。


大切なことはあまりテレビを見ないこと

(ニュースやワイドショーなどは見なくてもよいかも)

人のことをあまり気にしない

(詮索しないことー)

マイペースにすること

radioを聴いたりする


環境もだいぶ綺麗になってきているみたいですね。

まだもう少し続くと思いますが、楽しく過ごせますように。


オンラインなどのヨガや飲み会も増えてきているみたいですね。

オンラインのカウンセリングとかもしようかな?もちろん変わらずメールでもよいですよ。


ではでは。またかきますねー。





星空ヨガ終わりました お礼など

 

 星空ヨガ無事に終わる

 

先日、数ヶ月に一度行われている千葉市科学館きぼーるでのプラネリウムでの

星空ヨガが無事終わりました。

次第に増えてきているコロナの影響もありましたのでどうなるかなと思いましたが

60名くらいの方がマスクをしながらお越しくださいました。

 

プラネタリウムの中はくらいので、ヨガの最中にマスクをされていたかどうかは

ちょっとわかりませんが、とても素敵な雰囲気で終わった後声をかけてくださった

方もいましたし、とても楽しい時間になりました。

椅子に座って行いますが、⭐︎を眺めながらの幻想的な空間でとても心がリラックスして少しの間だけでも不安が解消されていたらいいなと感じました。

慈悲の瞑想も行いました。


慈悲の瞑想〔フルバージョン〕――人生を開花させる慈しみ

なんかジャケットがあまり瞑想っぽくないのですが 笑

検索してあったので貼ってみました。もう少し穏やかな

本もあるはずです 笑

 

千葉のヨガソルナさんで教えていたことがご縁でいただいているお仕事ですが

来年もソルナさんを通してぜひとおっしゃっていただいたので

コロナが収束するのがいつになるかはわかりませんが、

ぜひその時には3年目に入ったこの星空ヨガにお越しいただけたら

とても嬉しいです。市の施設で市の催しなので個人名などは

出すことができないため、私の名前はチラシなどには載っていませんが

続けてきてくださっている方もいるかもしれませんし

一度きて気にかけてくださっている方もいるかと思います。

またぜひ遊びに来てください。星空を眺めることもできますので

とてもよい時間ですよ。

 

コロナウイルスについて 

マスクがないなら手ぬぐいを使えばいいじゃない!

ところで、今はニュースはコロナ一色です。

薬局でも、スーパーでもコンビニでも

マスクは売っていないですし、困ってしまいますね。

https://atelier.woman.excite.co.jp/creation/7102.html

↑型紙のサイトを見つけました。

手作りマスクは賛否両論あるようですが、花粉も飛んでいますし

今はみなさんがデリケートなので、咳を少しでもしようものなら

敏感に反応しますし、鼻水が出る時もありますよね。

それを守ってくれるかもしれません。キッチンペーパーなどもすすめられて

いますが輪ゴムはやっぱり耳が痛いですよね。

警視庁のツイッターに耳が痛くならない方法が載っているそうで

それがまとめられているサイトがありました。

https://grapee.jp/647248

どうやら、耳にかけるのではなく、後頭部でクロスして

足りない分はクリップや輪ゴムで止める方法がありますね。

 (画像をスクリーンショットしてトリミングしてもなぜかできなかったのでお許しくださいませ!)

 

今は転売もすごくあるようですが、無理に高いマスクを買わなくとも

手作りしたり手拭いを使ったりするのが良いかなと思っています。

 

布くらいはなにかあるでしょう?100円ショップなどにも。

工夫してみても楽しいかもしれませんね。


豆絞り手ぬぐい 10枚セット (紺赤)
 

豆絞なんかでマスクを作っても可愛いかも!

 

過剰になりすぎという人もいますが、一事が万事とも言いますし

用心しすぎるくらいでいいかなと思っています。

今はスポーツクラブなどで映ったというニュースもありますので

無理にスタジオに行かなくてもいいかもしれません(矛盾していますが

やっぱり密室ですので)

満員電車は乗らなくてはいけない人はどうしましょう。

ここが難しいですね。でも、やっぱり命には変えられませんので

無理はしないようにしましょう。ほんとうに。

 

ヒーリング、遠隔ヒーリングやプライベートカウンセリング継続中

 

セラピーなども変わらず受け付けています。対面は不安だという人は

スカイプやメールを通じてのカウンセリングや遠隔のヒーリングもしています。

いろいろな方法で行っています。

厳しいスタイルではないので、安心してください。

わたしも自分が困った時はヒーリングなども利用していますので、

気軽に問い合わせてくださいね。

mayuchi22@hotmail.com

 

不安な気持ちは不安を呼び起こしますが安心は安心を生んでいきます。

無理をしないでいきましょうね。