ヨギーニmayuさん モークシャへの道!

ヨガ、セラピー、宇宙、ヒーリング、文章。旅その他つれづれとかいています。

飽きないように生きる?!

とても飽きっぽいです。なんの告白やねん。
これって、恋愛や日常生活でもけっこう難儀なことなんですね。
まいったまいった。
英語を今はかなりしていますが
いつこのブームに飽きがくるのではないかと実のところ

ちょっと不安もあるんですよ。

でも、きっと人生に必要なら続けるだろうし 

それでいいかな?

人生で一度も英語をすごく話せたという経験がないので

そのゾーンに行ってみたいという好奇心もあるんです。
英語で文章を読めたら世界が広がるだろうという確信もあります。

辞書で「飽きる」を引くと、対義語は「凝る」ってなってます。
熱中する、という意味合いがあるかな?昔に比べてネットの情報もとても充実しているし英語を話す仲間を作っていけたらすこしはよくなるかな?

飽きずにいられる工夫


スラングや日常会話を増やす
すぐ使えるフレーズを増やせば日常に役にたつかな?

教科書の「Hi!mike!」「Hi!Ken!」などはあまり使いませんものね。

 

 なんというか実用的ですよね!今の英語を増やせば、きっと役にたつかも?!

②海外のお友達を作る

英会話を学ぶためというわけではなく、日本人の友人と同じ感覚で

お友達が増えたら使うことも増えるので良いのかもしれません。
でも、どうやって作るんだろう??

ja.kitchhike.com

そこでこんなものを見つけましたよ。日本にいる海外の人のご飯を

食べに行くというマッチングサイトです。なんかすごい。
hikerというものになると、食べられるんですね。
近いうちに利用したいですねー。

世界中の旅行者に手料理を振る舞うことでお金をもらうサービス「Kitchhike」 - GIGAZINE

詳しく書いてありますね。世界各国の人と交流できそうですよね。


③英語を学んでいるのでそろそろ仕事をください!と騒ぐw

英語を必要としている仕事ってちょこちょこは

あると思うんですよ。
でも、きっと英語ができる人に回ってるんです。翻訳している人って

いつも忙しそうだもんね。
だから「できるよ!」って、なんとなくいい回っていく。
これどうでしょうね?海外の人ってご覧くださいよ。

あまり日本語できないのに「すごくしゃべれるよ!」って

いったりするじゃないですか?しゃべれてないやん。って思う時

あるんですけど、あのメンタルは見習うものがありますよね!

その際、「お仕事としてやってますよ」とキチンと伝える。
これが一番いいかもしれません。

なにはともあれ飽きないようにする工夫、って単純なのですが
「休みを作る」だと思います。

わたしはパソコンに向かうことが圧倒的に多いのですが
それだけだとほんと案外人間的じゃなくなってしまいますからね。

工夫して考えて、思考停止にならないようにして

飽きたら飽きたで「飽きたんだな」ってまた自分を楽しませる工夫を

していけばいいのかもしれませんね。

〜本業のご紹介〜
キャロライン(わたし)は、神社の宮司を祖父に持ち
神秘的なこと、ライター、編集歴10年の経験を生かし
言葉などを生業として面白いプロジェクトを

行っています。得意なことは、企画、人の心を癒すための

自動ヒーリングです。

◯キャロラインオリジナルヒーリング
触れる、タッチヒーリング 30分 5000円〜
アクセスバーズ      60分 10000円

フェイスリフト      60分 10000円

 

⚪︎キャロラインの文章講座

大手出版社やWEBなどさまざまな媒体で書いていた経験を生かし
苦手な文章について簡単に書くコツなどを一緒に考えていきます。
短時間で、楽しく文章が書けるポイントを探ります。

持ち物(自分がいままで書いたことのある文章をあらかじめ

メールなどで送ってもらいます)

場所:仙台や都内などのカフェあるいはオンラインでも可

時間 60分から90分くらい

金額:5000円

⭐️キャロラインなんでもミニ相談
一回:3000円
30分〜60分程度
(カフェやメール、skypeなど、あなたのお気軽な方法で行います。)


その他、ライティングや企画、取材なども行っています。

マニアックな方から普通の方までどしどしと受け付けています♡

お問い合わせは

09097449367
mayuchi22@hotmail.com

facebookしています。

https://www.facebook.com/oshiki.mayumi

・noteで小説を書いています(有料無料あります)

https://note.mu/mayuchi

 

 気軽にフォローや友達申請どうぞ。
世界に広げよう友達の輪。(タモリ好き)