ヨギーニmayuさん モークシャへの道!

ヨガ、セラピー、宇宙、ヒーリング、文章。旅その他つれづれとかいています。

2015年行ってよかった神社〜その二〜

さて、昨日からの続きです。

2015年の秋に行きました、名古屋から。


四、熱田神宮(名古屋)

f:id:mayuchi34:20151223220505j:plain



岐阜に行く途中に名古屋に立ち寄りました。
なんども出かけていた名古屋なのに、当時はまだまだ神様とのご神苑は浅かったのかようやく行けました。

f:id:mayuchi34:20151223220551j:plain

もともと、この数日前に祖父の書いた「鹽竈神社」という本を読み直していて、大和朝廷の東北経営を尾張氏が重要な役割を果たしていた。「伊勢と熱田は、神鏡と神剣の霊威を仰ぎながら設定されたことを物語る」という一文があり、お詣りをしたらどうかなと思い当たりました。
当日は、天候にも恵まれ結婚式が行われていて、神様の歓迎の象徴とも言われます舞や太鼓が打ち鳴らされていたのが印象的でした。
やはり雅楽の美しさは西日本に行けば行くほど素晴らしいような感じを受けました。

f:id:mayuchi34:20151223220707j:plain


また、天照大神の荒御魂にもお詣りしました。本殿と奥の荒御魂の社に参拝するとき、ごうごうとからだがあたたかくなったのでした。和霊、荒御魂とは、神道における概念で神の御霊の二つの側面であり、表裏一体のものです。一霊四魂というものもありますが、
直霊は荒御魂(勇)、和御魂(親)、奇魂(智)、幸魂(愛)という4つの概念に分かれているという考え方は面白いなあと感じます。

五、大将軍八神社(京都)

f:id:mayuchi34:20151223221327j:plain


小さくも可愛く宇宙のロマンがあふれていた大将軍八神社。入り口にはお星さまがかわいくお出迎えしてくれます。

この神社をまもる神様は8人いると言われています。だから八神社!ちなみに、大将軍は金星を差すとか。昔の政治は陰陽道や、方位などあらゆることをみて決められていました。

奥にある方徳殿には、宇宙にまつわる像が80体あります。すこし古いものなのですが、アフリカなど人類のはじまりに近いエネルギーを感じました。

ほかにもはじめて作られたと言われる太陰暦なども展示されています。
映画「天地明察」には、そのドラマが描かれています。囲碁棋士で、天文暦学者の渋川春海の生涯を描いたもの。小説もあります。こちらは、なんとなく関連していて、オススメです❤️

ちなみに、北斗七星がかいてあるお守りなども販売していますよ。小さな神社ではありますが、夢があふれています^ - ^

六、大宮八幡宮(東京・杉並)


f:id:mayuchi34:20151223221606j:plain



アクセスバーズをしたとき、施術中にこびとがでてきた話をしたら、ふさこさんに小人のいる神社を教えてもらいました。ほら、昔あったでしょう?小さなおっさんの話。あれ、あれ。

今日はこびといないなー。

目を凝らしてみたんだけど。
笛と舞と太鼓はなっていました。

東京のへそとも言われます
大宮八幡宮です❤️

武蔵国八幡一ノ宮でございます。
東経139度38分45秒、
北緯35度40分54秒。
これが東京の中心と呼ばれるゆえん。
胎内記憶が蘇るそうで知育の神様とも言われてますよ。

有名な方も七五三にはきていたとか。
由緒ある神社です。
冗談はさておき、たっぷりとした霊気はあり、おだやかな気持ちになれますよ。

追記になりますが、こちらは京都の石清水八幡宮よりご分霊をいただいています。
小高い山の上にあるわけではないにもかかわらず、澄み切った素晴らしい気で満ち溢れていて、着くまでなにか少しもやもやとした気持ちでいましたが、霧が晴れたように明るく清らかな気持ちになったことは忘れられません。また、へそ福餅のかわいらしさも癒されました。

f:id:mayuchi34:20151223221642j:plain



杉並の一帯は、源氏とゆかりがある神社もわりと多いようで、井草八幡宮などもあります。やはり守られている感じがしますのが不思議なところです。

今日はこの三社をご紹介しました。
2015年は、神々の宿る一年であったのだなあと思うばかりです。連れて行ってくださった光や存在にあらためて感謝したい気持ちでいっぱいです。

ありがとうございます(まだ続く)

◎ヒーリングやyoga、アクセスバーズの
おといあわせは
mayuchi22@hotmail.com

オリジナルで宇宙の神秘あふれる世界をいつも大切にしています。世界中に日本のスピリチュアルを伝えながら、和洋摂取よいとこを取り入れたハイブリッド宇宙人でありたいと願っています。